GameSprit

自転車やMac・AppleScript、映画・小説やドラマのレビュー、備忘メモ・クイズなどを置いています。

ペルセウス座流星群

2013-08-10 21:47:28 | こよみ・天体・気象
三大流星群のひとつ、毎年夏に現れるペルセウス座流星群ですが、今年のピークは8月12日深夜から13日未明だそうです。
ペルセウス座γ星付近が放射点です。空に広く現れるため、空を見渡せる場所が観測に向き、明け方まで観測できます。

夏休みの自由研究には流星観察がいいですよ。


ペルセウス座流星群は、133年周期で現れるスイフト・タットル彗星が母天体です。
スイフト・タットル彗星が残したちりの帯を地球が通る、毎年7月20日頃から8月20日頃にかけて出現します。

2011年のNASAの画像(NASA - Swift-Tuttle Comet Particles)


NASAのサイト の説明によると、スイフト・タットル彗星が2126年に地球の近傍を通過すると予想されています。2126年以降になると、新たなちりのおかげで、ペルセウス座流星群はもっと壮大になるのでしょうね。






キーワード:ペルセウス座流星群三大流星群スイフト・タットル彗星Swift-Tuttle Comet


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。