goo blog サービス終了のお知らせ 

Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

2010年度卒部記念DVD...なんとか出荷

2011年05月20日 | サッカー日記
先日、旧6年生コーチが実家に帰らなければならなくなり、宇山SCを去ることになりました。それで、大急ぎで昨年度の卒部記念DVDを作成し、そのコーチ分合わせて21枚を渡しました。もうそろそろ現中1年生に配布されているのでは? 何の連絡もないので、もしかしたら配布されていないのかなとちょっと心配です。20人もいなかったので余ったものは返してくださいね。昨年、6年生に合流していた現6年生の4人に渡したいので...

毎年、卒部記念DVDを作成していますが、最近、肖像権の問題もあって、その学年以外の写真を極力なくすようにしています。所詮小学生の写真なので、気にする必要もないかもしれません。黒く塗りつぶしたりぼかしを入れなければ法律に反するところまで成長していませんし...。合宿や納会の際には、写真を撮るときには学年ごとに分けているわけではないので、毎年、この作業に時間がかかります。それに昨年からは私のポケットマネーで制作しています。

自分が担当した学年であればまだモチベーションも上がるのですが、最近は他の学年との交流は少なくなってしまったので、そろそろこの卒部記念DVDはやめようと思っています。もしくは各々の学年でやってくださいと。ここのところ辞めるタイミングを計っていたのですが、昨年度、一昨年度は、卒部生の担当コーチではなかったので、今までやってきていたものをやめにくかったですね。それに、お兄ちゃんには作ったくれたのに弟にはないのかとか...。けど、今年度は自分が担当している学年ですから、やめてもだれも文句を言う人はいないでしょう。

とはいえ、毎年こんなことを言いながらも翌年はやっぱり製作しているので、結局来年も再来年も作って配布するのでしょう。

さて、先日作成した2010年度卒部記念DVDですが、突貫工事で作成したので、他学年の写真もだいぶ混じったかも。そこはご了承ください。せっかく作成したので大事にしてくださいね。ちょっと心残りだったのは、3月に忙しくて、彼らから卒部メッセージを撮影できなかったことです。できていればその動画も入れれたのに。残念!
そんなことを思って、以前の卒部生の卒部メッセージを見てみました。いろいろおもしろかったので、期間限定で公開しようかな?

ちなみに、今年はこんな感じのを作りました。中には、彼らが1年生の時からの写真が含まれています。

最新の画像もっと見る