goo blog サービス終了のお知らせ 

Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

負けちゃいましたオーストラリア戦

2006年06月13日 | サッカー日記
負けちゃいましたね。見ていて、日本がやりたいサッカーがほとんど出来てなく、あまり面白くなかったですね。メキシコのようにはなかなか出来ませんね。レフリーも日本には厳しかったかもしれません。ジーコの選手交代などの采配には、さらにがっくり来ました。俊輔もほとんど仕事が出来ず、あれくらいの選手だったのか...。残念です。得点はたまたまでしょう。

今日は、早く帰宅する予定だったのですが、夕方5時から打ち合わせをセッティングする馬鹿者がいて、家に帰り着いたのは9時。風呂に入って飯を食って、ようやく観戦モードです。しかし...、結果はご存知の通り。

俊輔の4年間待ったWカップへの思いとは、あんなものだったのでしょうか? TVで見る限り動きが悪く、精彩を欠いていたように感じました。それは、4年前エコノミー症候群でWカップに出れなかった高原も同じ。何度もシュートチャンスを逃すし、放ったシュートはダフって枠をはずすし、柳沢へのパスは精度を欠き得点には至らない。彼らに期待していただけに、本当に残念です

それより、ジーコ。何でフレッシュな選手を使わない? 私は後半20分くらいから、玉田を出せよ(ドリブルで勝負できそう)と、連呼していました。やっぱり、ジーコでは勝てないのでしょうか? 相手は早々に3人交代して14人で戦ってきているのに、日本は終了間際まで交代なし(茂庭は戦術的な交代ではなかったので...)。

本当は、私より選手や監督、チーム関係者の方が何10倍も悔しいと思います。是非とも、気持ちを切り替えて頑張ってほしいものです。メキシコのようなサッカーが出来ないかな~


最新の画像もっと見る