goo blog サービス終了のお知らせ 

utwio日和

子供の心を持つただのヲタク♪
真っ白いウサギさんになって
苺のお家に住みたいよ!

銀英舞台の感想

2011-01-12 00:19:00 | カルチャー
U子たまにチケットをお願いして、販売直後即完売の噂の舞台を観てきました♪
続編も、またヨロピクお願いいたしまっする♪
えへへ!

どんな客層なんだろう??
40前後のオタクっぽいおっさん&おばはんかな、という想像を見事に裏切るような観客達でした。
=大半が俳優さん目当ての若手っぽかったでふ~~~
たぶん原作ファンは3割以下かと。。。汗
ま、そんなもんなのか??
こんな内容、元を知らなきゃ何を言ってるか不明だよ??
最高丁寧語?とかドイツ語と戦艦戦用語混在だし。
途中休憩中に同行者に旗艦説明をしてるオタクに感嘆しちゃいました☆

なんか、成人の日に持ってるマンガを全巻読み直したのですが
全11巻分で第一部完結=キルヒアイス滅なのですが
丸半日かかりました。。。
思い出しながら読むから大変!
アニメとマンガと舞台と記憶との顔と名前の一致とかしながらなので、な・が・い!
思ったよりは覚えていたでのですが、たぶんまだ1/4の箇所だから。。。。
しかも好きなの後半だし~~~
(私の中ではメルカッツ提督の亡命後~ヤンが召するまでが最高潮)
なんだかんだ言って、ローエングラム王朝は若者がメインなので
必然的に老将が多い自由惑星同盟の方が安心するのかも。
話し方もフツーだし。
ゴールデンバウムって聞く度にバームクーヘン食べたくなるんだよね!

あ、肝心の舞台の感想は「帝国軍人の頭身を日本人がやるのは難しい!」でふ。
Germanischen Völker, die beste!
(ゲルマン人、最高!)

あ、とりあえず新しく覚えたファイエルダンスはくびれそうだよ♪

そういえば、11月頃からずっと味覚が変だったけど、やっと治ったみたい。
おそらく疲労と炭水化物、糖質の採り過ぎ。。。。

ほぼ自分用メモです

2010-11-03 11:39:25 | カルチャー
毎回同じ元手でですが。。。
&動画埋め込み方知らないだけかも。
順不同

美しいカモフラージュ柄

「The one – Gentlemen for Men」美しい~~~

バーバリー2010-11年秋冬広告キャンペーン前も似たネタ書いたっけ??

レガシー

i-have-psd夢です。。。

the-block-magazineわぉ!

暇じゃないけど、行こうかな??
練馬アニメカーニバル2010

美貌男すごい造語だね

トガブロおもしろいよ(なんか、うん。←テキトー)

Bratch隊女子大生ではなく。。。汗
主婦にはたまらないんだろうね。雑誌特集読んで、若干ひいたよ。

他人ネタ

2009-04-13 23:04:38 | カルチャー
知り合いのアメリカ人のweb写真集見て

「あぁ。。。向こうは本当にハイスクール ミュージカルの世界があるんだなぁ」

と感嘆しちゃいました。。。

すごいなぁ。。。
女子は、ティーンでも本当にオンナだよ。。。。

exist†trace

2009-03-16 22:27:17 | カルチャー
すご~~~~い!
この補正、やり甲斐がありそう!
(良い意味で)
女子だけのヴィジュアル系バンドexist†trace


ジョウさまカッコいい

やっぱ、バンドやってる方ってみんな香水つけているのですね

優秀な人材募集

2009-02-28 15:42:04 | カルチャー
何故、最近目にするwebコラムは駄作ばかりなのだろう?
(特にmi○y)
おもしろいネタは大抵どこからかの抜粋情報のみだし。
しかも当日upはほとんどなし。
あとは、タイトルが内容とかけ離れ過ぎ・・・(そうしなきゃ釣れないのだろうけど)

exciteに関してはおもろネタは数前のが未だにランキング上位に食い込んでるし・・・。

最近は行き着く場所が毎回似通ってきました。
慢性的な筆者不足をどうにかしてほしい・・・。


古典マンガは世代を超える

2009-02-15 18:09:09 | カルチャー
平均年齢がおそらくアラフォーのお稽古事をしているのですが
そこで先生とアラフォー世代の方がキャンディキャンディの話で盛り上がっていました。

気を使って「utwioさんは知らない世代ですよね?」と聞かれましたが、めっちゃ愛読してます。

アンソニーをアンドレイと言ってしまい
「それはベル薔薇よ」と言われましたが
ベル薔薇はアンドレです。
アンドレイは00でした。

おわり

ムーヴィーアワー

2009-02-05 23:41:03 | カルチャー
gooのシステム変更が起ってからリンク先表示が判り辛くなった。。。
スキン変えた方がいいのかしら???(とりあえず00放映中はこのまま)
とりあえず、なんとなくカーソルあわせてみてください。

ワルキューレは近年で最高な軍服映画だと思いましゅ!
(やっぱ、ドイツ軍サイコー特にSS)
ってか、HPも素敵過ぎました。。。
私自身の世界観もコレを目指したい。。。
(どんな野望だよ。。。)

監督はX-MENシリーズのブライアン・シンガーです。
とにかく明暗のコントラストや色彩が素晴らし過ぎる。。。
別に熱狂的なトムファンではないがアンチ・トムでもないので純粋に楽しみです。
駄作の可能性は低いし。。。
以前、賞レースにぶつけるようにスケジュール変更したのにやめたんですね。
まぁ、題目が難しいので、純粋のハイクオリティ映画であって欲しいです。
ってか、トム下睫毛すごいね!
前売り劇場鑑賞券のコラボ先コエダリアン欲しい。。。
このベアブリックより数段カワイイ!DBR(DRAGONBALL EVOLUTION)


オーストラリアは純粋に衣装映画として楽しめそう。
ニコールはもう美し過ぎるから、世界観が味わえればよいかと思います。
ヒュー・ジャックマンはブレイク前から好きだったから。。。
当時、検索かけてもヒュー・グラントばかり出てきてたな・・・。
目指せ、21世紀の風と共に去りぬ。。。
(暇になったらまた観直したいなぁ。)

チェンジリングも美し系。
毎度、映画の度にアンジーのタトゥーを全て消すCG技術は凄いなあ。。。
余談ですが、キャメロン・ディアスのブルーアイが全てCGで変えてあるのも凄いですよね。。。
1920年代の服装は好きです。
2つの大戦の間の、女性の輝いていた時代ですよね。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生は話題性からちょっと興味ある。

あと、先行してるボンドとジョッキーズ観なきゃ。。。
そんなに無理かも。。。

TWILIGHT--Saga

2009-01-06 00:02:11 | カルチャー
年末から気になっていた映画。
4月4日公開予定☆
[TWILIGHT--Saga]/『トワイライト~初恋~』
ちなみにヴァンパイア役はハリー・ポッターシリーズのセドリック・ディゴリー役のロバート・パティンソン。
ソートーのイケメンに育ってます。
原作
映画

ヲタクは観た方がよい!

更新速度

2008-10-16 23:45:11 | カルチャー
最近、いろんなところの00ネタが更新されている!
(見るのが大変!)

ロシア人のコスプレしたザラを発見して感動した。
頭身が素晴らし過ぎる

やっぱり、自分がどのジャンルに卓越したヲタクなのかが分からない。
中途半端な広さと深さな気がしてきた。

コレ行きたい。
いや、マジで!