goo blog サービス終了のお知らせ 

85

喜寿を迎えたと思っていたのがなんと早、傘寿
健康長寿をめざして!

フルートー7

2015-01-04 16:43:04 | フルート

頭部管と胴部管との位置が未だに試行錯誤の有様です。

フルートを習いだして早、2ヶ月たちました。
どう考えても後期高齢者が始める楽器では無いと感じています。
手は振るえ!首も振るえ!音がまともに出ません!!!。

今はそれを無視して何とかメロディーを演奏できる日を夢見ています。

2015年 元旦

2015-01-01 19:58:36 | フルート
皆様新年おめでとうございます。
本年も宜しくご笑覧ください
font>




恒例の今年の漢字に”節”が選ばれ共鳴です。
私はこの節は”節度”の節と解釈したのですが皆様はどうでしょうか?
>

フルートー5

2014-12-11 22:00:53 | フルート







フルートを左手で支える補助具”COBRA”を購入しました。
音階によっては左手の親指を離すことがあり支えられるかと不安でしたが
WEBサイトこのサイトにめぐり会い即購入手続きをし、送られてきたものを
説明書に従い装着したら親指を離してみてもしっかり支えてくれるので
初心者の強い味方です。これからの練習には欠かせなくなる事でしょう。

”COBRA”のURLを。
http://misticmedia.com/cobra/index.php/en/

フルートー4

2014-12-11 21:27:56 | フルート












フルートを左手で支える補助具”COBRA”を購入しました。
音階によっては左手の親指を離すことがあり支えられるかと不安でしたが
WEBサイトこのサイトにめぐり会い即購入手続きをし、送られてきたものを
説明書に従い装着したら親指を離してみてもしっかり支えてくれるので
初心者の強い味方です。これからの練習には欠かせなくなる事でしょう。

”COBRA”のURLを。
http://misticmedia.com/cobra/index.php/en/how-to-adjust-the-cobra and http://misticmedia.com/cobra/index.php/en/how-to-use-the-cobra