goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

こわれもの注意

いびき対策でマットレス変えた

数ヶ月前から無呼吸症候群だったり睡眠不足だったりで、どうしたものかと思っていた。
そこで、布団が原因かも?と思ってマットレスを購入。
それも悩んで4万円近くする、私としてはかなり思い切った出費をして買ったのだ。

その前後で「いびきラボ」というiPhoneアプリで計測してみた。

画像のグラフのある地点(9日目の6月8日)からマットレスをつかった。
結果、左側(布団時代)のいびきスコアは平均は80くらい。
右側(マットレス時代)の平均は40くらい。

どうやら効果があったようだ。
何より寝覚めのスッキリ具合が違う。

今、せんべい布団い寝てる人におすすめ!

ちなみに身長、体重によってHARDとBASICから選ぶ。
詳しくはWEBで。
私はHARDだった。

では、良い眠りを。
おやすみなさい。
西川産業 [エアー01]マットレス/HARD シングルサイズ ネイビー HVB3801002-NV AI0010HT S 三浦知良選手を夢中にしたエアーシリーズ
AIR
AIR


西川産業 [エアー01]マットレス/BASIC シングルサイズ グレー HVB3801001-GR AI0010BT S 三浦知良選手を夢中にしたエアーシリーズ
AIR
AIR

コメント一覧

うすあじ
それは
結構大変ですね。
お大事に。
なむら
そっか。
ぼくはギリギリ重症にならないぐらいの数値が出ちゃったからね。
寝具の工夫で済むなら、そりがいいよ(^_^;)。
うすあじ
もちろん
医者で検査したよ。
ここで詳しくは書かないけど。
機械使うほどではないという診断だった。
なむら
ほんとの無呼吸症なら
布団では治らないよ。

ぼくも誰かさんもマシーンを借りて日々使っているけど、対症療法ではないけどね。

出来ればぼくらのように専門医に診てもらうのがいいけど、治療始めるまでにもけっこう\かかるかもよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事