Ziitner & Bartner の気まぐれ日記

苔玉や手作り品を楽しんでいる爺と婆の暮らしぶりです。

歩く

2016-08-23 11:21:36 | 見て歩き
八月も残り少なくなってきました
夏の弱った身体を元に戻さなくては、、、
35度を超える夏はとっても歩く勇気がなくサボっていたウォーキング
いつまでもそんなこと言っていられなくなってきた
あれこれ忙しい秋の作業を前に まずは体力を夏の初めまで戻さなくては

久々の上野森林公園を歩きます!


爺の足は大丈夫かな? 弱っているだろうな? 予想どおり2本のポールなしでは無理
その上、婆までもが右足の外側付け根に変な痛みがはしる
えらいことです! 爺は左足、婆は右足 ふたり同じところが痛みます
何とか、久々なので2㎞  やっとこさ歩いて帰りました

歩きながら、秋の七草  見つけました


ススキ(薄)  まだ穂が出ていませんが、、

キキョウ  野に咲く桔梗  誘われるように皆写真を撮るのか、草の踏んだ跡が、、、

オミナエシ(女郎花)  緑の中に 黄色がよく目立ちます

クズ(葛)    どこまでも絡みつきこんな高い所で咲いてます 

ハギ(萩) 
後、藤袴は咲いていましたが写真がピンボケ、残りの撫子だけが見る事が出来なかった

とっても気になったのが 楢の木
こちらはコナラですが やはり森林公園にも カシノナガキクイムシ の被害が


きな粉のような粉が根本一面に  近くで見たのは初めてでした 
こうして大木を枯らして行くんですね

でも、希望を見ました!

親木はちゃんと、子供を残しておりました  周りにたくさんの子たち
この内なん本生き残れるのか? 心配ですが自然の掟に任せましょ

森のレストラン アーチ の 子ヤギ

2016-08-21 11:17:33 | 見て歩き
まだまだ暑さが止みません
日本列島付近に3つもの台風が うろうろ しているせいでしょうか?
この蒸し暑さ、たまりませんね~
台風など経験があまりない北海道に 容赦なく次々に向かう台風 どうなっているんでしょう? 心配です  
どうぞ、被害がありませんように


裏庭では吾亦紅が、 一度すっかり鹿に食べられたのですが、ちょっと短めに咲きだしました


バラ科で草地に生える多年草  この姿を見ると秋の風情を感じますね


ナンバンギセル ハマウツボ科 一年草の寄生植物です
ススキ、チガヤなどイネ科の植物やミヨウガ、ギボウシなどに寄生しないと生きられない植物です


またまた ちょい外出 です
買い物の帰り、 青蓮寺湖にある 「森のレストラン アーチ」 の山羊さん達に会いに
こちらのレストランはお茶だけでも OK と言うことなので コ―ヒーをふたつとハーフのピザひとつを
ブルーベリーとアイスをトッピングしたピザ  焼きたてピザにアイスの冷たさと甘さがみょうにマッチング!
やっぱり 写真がない~


レストランの下で買われている ヤギさん親子です  お父さん山羊です

お母さん山羊とおっぱいをねだる子ヤギちゃん

3匹の子ヤギちゃんです  いつまで見ていても 飽きません~~ 


小さな秋

2016-08-19 11:00:07 | 日常
お盆行事もすべてが終わり 何となく体にだるさを感じている今日この頃
皆さんはいかがでしょうか? 夏バテ 大丈夫でしょうか?

涼しい所で 「お蕎麦 食べたいなぁ」 
意見がすぐ一致して昨日は桜井の山奥まで
標高400~500mの所に 荒神の里 笠そば があります
地元で育てた蕎麦の、挽きたて、うちたて、ゆがきたてが食べられる
大盛り、ふたつ!  ふたりで平らげました!
いきなりの大雨に 高原はなお涼しく 元気が出ました
写真が~ 一枚もなんですぅ

帰りはやはり山道を
こんな 秋 見つけました 


山栗 もう実もしっかり入ってそう  


ツルリンドウ  名の通り蔓性で林などの日陰を好んで生えます
秋から冬には赤い実がよく目立ちます

家に帰ってこけ玉を見ますとやはり蕾を付けていました  まだ色づいてませんが、、、


帰りは大好きな 奈良と三重の県境の宇陀にある 深野の里 の峠を通って帰りました
いつ来ても いいなぁ~ 飛びたくなるなぁ~
朝晩の水やりから解放されない ちょい外出 の爺と婆の夏休みでした 

降りました!

2016-08-15 07:56:08 | 苔玉と鉢植え
昨夕は、なんと! 20日ぶりの恵みの雨でした
山の斜面のエゴノキとトサミズキが水不足で葉が茶色くなり危ない状態だった
山は全体に水をもらい、今朝は生き生きして見える


我が家の避暑中のこけ玉たちも喜んでます


自然の水は 「やっぱりいいなぁ~ おいしいなぁ~」  と言ってるようです


咲き始めたトウテイラン(洞庭藍)です ゴマノハグサ科ルリトラノオ属の多年草 
青色の花を穂状に咲かせます 美しいブルーですね


青色フジバカマ、キク科の植物です
地下茎でも増えていきますのでグランドカバーなどにはぴったりかと


 
サギソウが、こけ玉の水辺の植物の中で舞ってます
パックのサギソウも咲き始めました!  来年も球根が増えそうです


あまりにきれいな夜空だったので パチリ!
飛行機が、入ったようですね

お盆をさかいに 蝉の鳴き声もシャンシャンからツクツクボウシにタッチされ
今年の夏もこうしてゆきますね  
明日はお盆送りです



 



夏まつり

2016-08-09 11:19:48 | 日常
すごい暑さが続いています
暑さだけで疲れてしまいそうですが  夏の行事は着々と続きます

この団地の大きなイベントのひとつ 夏祭りの様子です


久々に会うお知り合いと あちらでしゃべり、こちらでしゃべり 


中学校の吹奏楽演奏  娘たちの学生時代がよみがえります


地元 青山太鼓! この音を聞くと元気が出ますね~!
たくさんの出店、子供たちの目は輝いてます 今も昔もかわらないのね~


さて、お盆もそこまで
今朝は早くから 先祖さんの お迎え準備  家の内外掃除、お供え物 整いました
明日はお寺さんがお参りくださいます


ミソハギが咲き、サギソウが白く舞う中、どちらのご先祖さまもご自宅へ無事お戻りになられることでしょう

夏休み 真っ只中!

2016-08-06 09:48:03 | 日常
暑い! 暑い! ものすごい暑さです
昨日は35度越え! 朝から汗でグチャグチャ
そこへ 孫が~~ 動きと声がプラスされ、なお暑く熱く!
爺と婆は元気の全部を出して一緒に 遊んでます!


虫取り~  暑くても疲れなんて知らない子

何かいた? えっ! コオロギの巣!  ギェ~!!


牛乳パックがたくさんあります  ハガキを作って見ようかな? うまく出来るかな?


がんばれ~

こんなんが出来ました~

パック3個で15枚ほどのハガキが作れました
裏の草花も入れて  後は乾くの待ちます


猛暑です!

2016-08-01 19:55:07 | 日常
暑い日が続いています
昨日はあまりの暑さに日中は何も出来ず、、、、
ごろんと横になっていたが、汗がにじむ
一時の涼しさ求めて 青山高原へ
上は25度の涼しさ! その上、山の又山まで見通せる 絶景!


日陰に入ると、なお ひゃ~ と  ここで昼寝したら気持ち良いだろうな~


田んぼは、この暑さですくすく育ち、実りの時期を迎えようとしています
ついこの間 ひよひよ していた苗がもうこんなに立派な色
真直ぐ立っていた穂も頭が垂れ  刈り取られる日まで、後半月でしょうか?


夏休み、早くも沖縄旅行に行って来られたご家族
こんな珍しいお土産をいただきました
やわらか軟骨豚バラの煮付け  とろっとろっの柔らかさ ごちそうさま!
ムラサキ芋のかりんとう  明日いただきましょ


そして、初めての 釈迦頭 と言うトロピカルなフルーツ
お釈迦様の頭の凹凸に似ているからこのような名があるとか 説明していただきました
もう少し表面が黒くなってからたべてね とのこと  どんな味かな~? 甘いらしいけど 
ちょっとドキドキ!