Ziitner & Bartner の気まぐれ日記

苔玉や手作り品を楽しんでいる爺と婆の暮らしぶりです。

信楽へ

2016-04-25 16:44:46 | 見て歩き
久しぶりに、信楽へ

途中の山々は 若葉と白い花に彩られ 最高の季節

昼食に、カマートの森 と言うお店へ

トンネル窯の跡地に作られた ショールーム 雑貨 ギャラリー カフェ のお店

外からは お店に見えないよと聞いていたが 



まったく 外観は工場そのもの 中へ入って見ると 別世界

80mのトンネル窯の跡地と言うだけあって 幅10m近く 長さ100m近い大空間

アンティークな感じだったので セピア色で



焼物 雑貨がぎっしり 広いカフェ その空間に合わせた大きなオーディオ



なかなか 趣のある おしゃれなお店でした。



季節は移ろい

2016-04-24 17:24:18 | 見て歩き
野山は日に日に緑が広がってゆきます

ここのところ家の周りばかりを歩いていたが

今日は久々に 名張の東山ふれあいの森 を歩いた

こんなにやわらかな葉が、、、目にやさしいですね~

吸い込まれるように山の中へ



リョウブの木が立ち並んでいます



一方 我が家の庭にも 新しい息吹
カップの中で、松の赤ちゃんと コナラの赤ちゃんが





ひとり立ちを見守ります


大変なことがまた起きてしまいました

2016-04-15 12:45:05 | 
夕べ、9時26分、テレビからの地震情報で大変なことが起きたことを知った

知り合いの息子さん家族が住む熊本県が震源地!! テレビでの情報を夜通し聞きながら朝を待った

幸い 「みな無事」 とのこと 胸をなでおろしたが

昼になっても余震が絶え間なく続いていると言う

どうか これ以上の事が起きませんように、一時も早く静まりますように、お見舞い申し上げます



裏山ではウリカエデやムベの花が咲き始めました





我が家の庭ではリキュウバイが青空に向かって満開! 
その足元には3種類の色のサギゴケが見上げるように咲いています  




ほしかった 糸スグリ

2016-04-13 13:25:07 | 苔玉と鉢植え
今日は天気悪く久々に家の中

あちこち汚れが目立ってきた  ひと部屋づつやっつけてます

気になるところが片付くと気持ちも スッキリ! 


タツタソウが咲きました。
以前、奈良県斑鳩の竜田川畔に住んでいたことがあって、気になって数年前に入手した物
あまり株が大きくなっていませんが、今年もなんとか花を見ることが出来ました 
そういえば、もう何年も植え替えてないな~

明治の頃 軍艦「龍田」が大陸から持ち帰ったのが名前の起源だそうで
軍艦の名前も、斑鳩の竜田川に由来するとか



タツタソウ、こぼれ種で増えているようですね




糸スグリ ほしかったのですが今まで出会いがなかった植物
縁があり、やっと我が家に、、、なんとも地味な花ですが 地味さにぐんぐん引かれます
勉強してこれから育てていきます


忙しい日々

2016-04-11 11:49:48 | 苔玉と鉢植え
この週末は、毎年この桜の季節、近くで行われるイベントに参加  

桜の花びらが舞い散る中、わいわいと久しぶりの方々と同窓会のようなイベント

祭りのような賑やかさが去った後の収穫は~ 足腰の筋肉痛 喉のガラガラ~~あかんな~


昨夕、イベントの片付けを終え帰って見ると楽しみに待っていた 冨士桜が、一輪やさしく迎えてくれました 
今年の1月末、可愛い苗をミニ鉢に植えたものが 清楚に咲いてくれ、疲れも吹っ飛び早速パチリ



こちらはソメイヨシノが散り始める頃から咲き始める桜、旭山 ボリュウム満点に咲きます



ヤブレガサ(キク科)も、知らない間に ニョッキリ
花は白っぽくあまり見栄えはしませんが若葉の出芽は綿毛に覆われ愛らしい 
破れた傘のようでなんともユニークな植物ですね 色んな飛び込みが~



こちらはこけ玉の 姫ウツギ(斑入) 色が明るい斑入で葉も楽しんでいただける姫ウツギ
開花までもう少し、、、ガンバレ!



カップのヒナソウ アカネ科の多年草  薄い紫と中心の黄色のコントラストが可愛い
ほんと、鳥のひながエサを求めているようですね  一年中外で毎年花を咲かせます







野山が笑っていますね~

2016-04-06 18:15:44 | 苔玉と鉢植え
山のやわらかな緑が目に優しい季節 目覚めたばかりの木々です

本当にきれいやな~ いいな~  日本の春は



こちらも目を覚ましたばかりのヒトリシズカです
間もなく白いブラシのような花を咲かせます  静は静御前のことで
花穂が一本なのでこの名があります



モミジの赤ちゃんも顔おだしましたよ  赤ちゃんは何でも可愛いですね~ 
しっかりひとり立ちできますように



イカリソウも咲きだしました メギ科の植物
春に芽を出し開花、晩秋まで成長し冬は休眠します  葉はこれから展開してきます



カップの 烏葉姫リュウキンカ  キンポウゲ科の植物で あちらこちらに種がこぼれて増えますね
夏には葉は緑になりやがて地上部は枯れます



明日は荒れた天気とか、さくら もう少し咲いたままでいてほしいですよね  名残ほしい~

さくら さくら

2016-04-04 15:55:06 | 見て歩き
きれいに咲きそろいましたね~

木蓮、コブシ、レンギョウなども競うように咲いています

日曜は孫たちと歩いて近くの大村神社にお参りし、そばの桜山公園で

8分咲きのさくらを気のすむまで満喫







こちらは、車で30分の所にある 四季の里 

いつ来ても 広いな~ きれいな~

でも異変が! 写真ではきれいに見えている芝生が、踏まずには歩けないほどの鹿のフンぎっしり!

夜はどれほどの鹿が遊び、走り回っていることか? 以前はこんなにひどくなかったんだけどな~

とっても残念でならない




こけ玉教室

2016-04-02 10:17:09 | 苔玉と鉢植え
今日のこけ玉教室は 可愛い生徒さん

「こけ玉を作る~」と言い 昨日からお泊りしてスタンバイ

なかなか 手つきが良いね (婆ばか?)

鋏の使い方 上手やな   (爺ばか?)







なんだかんだ 言いながら出来上がったのが これ



さて いつまで付き合ってくれることやら