goo blog サービス終了のお知らせ 

私の展示室

布や糸の作品、紙の作品、イラストなど、雑多な作品をテーマごとに展示しています。

犬の服 今度は、お出かけ用のワンピース

2013-07-10 11:09:09 | パッチワークなどの布の作品の部屋

犬の服 今度は、お出かけ用のワンピース

ユザワヤで購入した生地ですが、たぶん、御婦人用のおしゃれ着用だったのかと思います。

注文主さんから、服をお渡ししたら

「ぜひこの生地で自分の着るものをつくって欲しい」「お揃いもうれしいわ」と、注文があったのですが、

残念ながら、今回の生地はユザワヤさんで、50センチに切り売りしていたものなので、長い生地(ブラウス一着分)は手に入らないの・・実は、私も簡単なブラウスを作って見たかったの

たぶん半端になった生地の処分として売っていたのではないでしょうか

 

今回のワンピースは、ギャザーたっぷりのフリルと、パフスリーブがかわいくて、オシャレ!!

同じ形でも、生地の柄が違うだけで、こんなに雰囲気が違うんですね

素敵なお出かけ用のオシャレ着になりました。

ウェスト(胴)部分で切りかえてスカートはたっぷりのフリル付です。

切り替えの所には、白いブレードをつけで見ました。より、オシャレになったかしら

見てくださいね

 

きつそうです。

モデルになってくれた ロッピーちゃんには、小さかったようですね

おなかの面テープも絞められません。(ぶら下がって見えています)

 

今回のチャコちゃんの服つくりも、次回で終わりです。

チュチュが欲しいという、娘さんのために頑張りましたので、お楽しみに。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お洋服 (とんちゃん)
2013-07-11 07:41:17
わんちゃんの可愛いお洋服色々できて楽しいです!
めいっぱいおしゃれな服にしてあげるといいです。
ブレードをつけてフリルもつけて!飼い主とおそろいになったらもっといいですね。
これは50センチでできたということ?
切り売りの生地をうまく使えたんですね~
返信する
とんちゃんさんへ (usamimi)
2013-07-11 21:57:10
こんばんは

元型は、あまり布地を使わずにできました。
切り替えフリル付のギャザースカートでも、幅90㎝丈50㎝の半分くらいででき上がりました。

フリルの端の三つ折りが、苦手で細くならないの。布端を使うとそのままで、良いらしいのですが
端は白く、なっていてそのままでは使えませんでした。
 
一枚2枚と、服を作っているうちに、次々に作りたくなってしまいました。
服を着た犬を見ると、「犬の服をとっかえひっかえ着せて」って、おもっていましたが、
自分で、服を作って着せて見ると、やっぱり、次々に服を着替えさせてあげたい。という、気持ちがわかるようになってきました。

返信する
Unknown (NOE)
2013-07-13 19:22:17
ワンコ服、いろいろできましたね~。
チョコちゃん?チャコちゃん?の着画があったらいいのになぁ。
ロッピーちゃんはいつも「きついなぁ・・・」と思っているかしらね(笑)

私、以前はかわいいというだけで着せているのかと思っていましたが、
室内犬の場合は寒さに弱いので着せるのだという事を知りました。
他にも理由があるようです。
次回はどんなのができるのかな?
返信する
NOEさんへ (usamimi)
2013-07-14 21:26:17
こんばんは

楽しかったワンコの服屋さんも、終わりです。
型紙があったので、楽でした。

モデルになったロッピーちゃんは、雨の日でも服を着たくない子なので、さぞ迷惑だったでしょうね。

飼い主さんが、おやつをちらつかせながらの撮影でした。

やはり、室内犬は寒さに弱いのですね・・・飼い主さんの思いだけで着せている訳ではないのですね。
良かったです。

「犬に服なんか着せて!」と、言う方もいるので・・、

次回は、最後の服になります。
よかったら見てくださいね。


返信する

コメントを投稿