goo blog サービス終了のお知らせ 

honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

いろいろ大変だった帰還+1日

2005年11月15日 | 日常
 今日の朝、夢の王国から帰ってきたウサギーノです。
午後からお仕事に行きました。…冗談抜きでしんどいです。(そりゃそうだ)
しかも、そのお仕事で早速嫌なことがありました。
一気に夢の世界から現実に引き戻された気分です。
「旅行、どうだった?」「ドナが!ドナが!」とか楽しく話していたのに、、、

 ウサギーノは夜行バスで帰ってきたのですが、乗った瞬間酔いました。(ウゲ)
吐き気と戦い、プルプルしながらの帰還。
ちょっとフラフラになりながら家にると、リビング一面のアイロンを待っている洗濯物。
「なんじゃもんじゃ?」と思い母を見ると腕に包帯(固定済み)が!
あわててどうしたのか聞いてみると、昨日柿山に行ってこけたときにやってしまった模様。
しかも小骨がどうにかなったらしく通常検査ではわからなかったために後日再検査に行くそうです。
たいへんだぁ…
午後からの仕事の前にゆっくりしようと思っていたのですがとりあえずアイロンがけを。
で、掛けていたら電気コードがバチッと言って焦げました。…ヒィ!
コードが火花を出した!燃えちゃうよう!
あわててコンセント抜きましたよ…なんかジューって言いながらビニールの焼ける臭いがするし……orz
一時アイロンがけは中断してお風呂に行きました。
その後、母の昼食を買いに家の前のスーパーへ。
そんなかんなをしているうちに仕事にいく時間になったので行きました。
行ってからも色々あったのですが嫌なことしかなかったので省略。
 帰ってきてから精神的に疲れたのですが、広田さんの写真を見て乗り切りました。もう、大好きです。広田さんv

 広田さんへのプレゼント、買いました!
近鉄で買ったので包装紙が近鉄…申し訳なく思いながら包みなおすこと決定。
だって、どこであれデパートの包装紙ってなんだかしょんぼりしません?私はします。
かわいくない上に宣伝している気がして。
なので、いつもデパートで買ったときは包みなおしてます。なら、包んでもらわないでいいやん。と思うかもしれませんが、一度つつんでもらわないとダメなんですよ。
なぜなら、一度包んでもらった包装紙を型紙にして使うからです。
一から自分で包もうとするとどうしても綺麗にできないんですよね。ヘタだから。

 これでプレゼントは大丈夫。後はカードを作るだけです。
始め、市販のカードにしようと思ったのですが、友達が手作りのをくれたのがあまりにも良かったので、私も作ってみることにしました。
…失敗して間に合わなくなったら当初の予定どうりになります。がんばろう。