2014.3.18 埼玉ランチツーリング 羽生SA 編
![]() 東北自動車道 上り線 羽生SA
見物とランチを食べようと6台が集まりました。
集合時間が、11:00Amということで、
セローで下道をのんびりと出かけました。
今回は、来月、83歳になるベテランライダーが、
イタリア製のスクターで参加です。
高速道路のSAやPAが、様々なコンセプトで
新規や改装してリニューアルしておりますが、
此処、羽生SAは、鬼平江戸処と称してオープンし好評を得ている
話題のSA.
なるほど江戸の町を再現した雰囲気のあるものに出来上がっております。
羽生の名物:一本うどんを食したが、
だし汁がよくしみこんでいて軍鶏との相性もよく美味しかった。
平日にもかかわらず大変に賑わっており
話題を提供する内容になっているように感じました。
散策も終えて今日は、
おじんさんの埼玉 名所・旧跡を巡る下道ツーリングに出発です。
|
最新の画像[もっと見る]
-
【近江八幡宮】:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸⛵ 16時間前
-
やっぱり『夕張メロン』は・・の味 🍈 2日前
-
でも… 1番 欲しくなったのは、これだ・・人力車 🚴 3日前
-
中山道・木曽路ツー 宿場巡りの回顧録 『妻籠宿』動画編 📹 4日前
-
ご近所の太公望から・🎣・オッソ分け 🐟 5日前
-
埼玉 極旨 ランチ ツー :狭山の七曲井 入間の〖ジョンソンタウン〗 6日前
-
埼玉 極旨 ランチ ツー :狭山の七曲井 入間の〖ジョンソンタウン〗 6日前
-
「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。🥁 7日前
-
令和七年五月「生命の言葉」 李白・ご社宝めぐり ⛩ 1週間前
-
山口県岩国〖日本三名橋〗世界一/組木技術『錦帯橋』瓦蕎麦&岩国寿司 🍣 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます