うらら日記

ほのぼのうららの楽しい生活日記だよ♡

成功そして別れ

2006年05月31日 | Weblog
      ←長いお留守番も我慢出来たうららにポチッとお願い!



昨日は長い長い一日でした。。。
義姉の手術の為家を出たのが朝の6時でした
6時40分には病院に到着
もうすでに姉の旦那様と旦那様のお母様が着いて手術前の姉を励ましてました
そしていよいよ8時40分手術室へ
みんなで励ましてはいるものの本人は不安そうな顔で入って行きました
それから私たちは病室のある階へ戻って待ち続けました
そして気になってた友人のご主人の見舞いに一つ上の階へ向かったのですが。。。
一足遅かったのでした。
合えたのは一番下の階でした
悲しみに堪えてる友人と息子さんに声もでずただ涙
苦しみに耐え痛さから開放され彼はほっとした表情で天国へ旅立って行きました
友人も長い看病に弱音も吐かず尽くしてあげてたので、覚悟は出来てたようでした。

姉の手術は予定通りの時間で終わりました
18時半頃でした
先生からの説明も良い報告と言って良い物でした
今夜一晩何もなければ大丈夫だろうとの事
ホッと一安心で、病室の義姉にも報告してあげました
微かに正気に戻ったり麻酔でボーっとしてる中でも息子の手を握り涙してました

一つの命が消えて行き、一つの命が繋がりました
本当に長い長い一日でした
お家で待ってたうららも私たち夫婦にも・・・。

今日はお通夜、そして明日は告別式です
皆さんの所へ訪問も出来ないかも知れませんが、ブログの更新は頑張ってしたいと思います
なにとぞよろしくお願いします

暗い話題ばかりなので元気の出る美味しそうな写真を1枚どうぞ!
今朝の収穫
     




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよー! (マーティママ)
2006-05-31 09:22:22
空はからりとですが、今朝の私は模様!コメント書きながら涙が止まりません!別れはとても辛いもの・・・。連日大変だけど、頑張ってね。





マーティも4歳だよ!結局狂犬病の注射は打ってきました。そのかわり、フェラリアの方は遅らせて飲む事になりましたが、今週末位に薬を飲ませようかと思ってます。忙しいのにマーティの事までありがとう! 倒れないでよ!
生きると云う事 (スト)
2006-05-31 18:48:38
こんにちは



お疲れ様です



何とも複雑な心境でおられると思います



人間生きるって辛いなって思うときもありますが、志半ばで天国に旅立たれる方もいるのですね。



命ある者、命ある限り精一杯生きていく事が人間としての努めであると思います。



残された御家族の心情を察すると、いたたまれませんがどうか御主人様の分までと思います。



生意気申してすみませんが、うららママさんも激動の数日間を体験され御身体に留意されますように!!
◆ マーティママへ (うららママ)
2006-05-31 22:54:47
ごめんね~せっかくのマーティーちゃんの誕生日に湿っぽい話になっちゃって

今日のお通夜はひっそりと滞りなく終えることが出来ました

いよいよ明日はお別れです

最後までしっかり自分の出来る事をしてあげようと思ってます

いつもいつもラッキーママ共々応援してくれてありがとう
◆ ストさんへ (うららママ)
2006-05-31 23:06:43
心温まるコメント頂きありがとうございます

彼女は気丈にご焼香に来て頂いた人にお礼をしたり涙しながら笑顔も見せてました

人間としてこの儀式をしっかり勤めようと頑張ってました

私は大丈夫ですよ!

彼女が早く心休まる日々を送る事が出来る様に仲間達と共に応援していきたいと思います
Unknown (poohさん's)
2006-06-01 00:46:56
義姉さんは経過良好で良かったですね。このままの状態で月日が流れてくれるといいですね



身近な人の死というものはかなりお辛いですよねご家族の方は理解していても耐えられないと思います。うららママさんもそばで見ていて居たたまれないかとは思いますが無理しない程度に見守っていて上げてくださいね。きっとまた笑って一緒に出かけれる日がきますよ

ちゃんと休養とってくださいね
◆ poohさん'sさんへ (うららママ)
2006-06-01 06:29:10
ご心配掛けちゃってますね(^_^;)

姉は順調に回復に向かってるようです

このままなんともなければ20日~30日位の入院で退院出来るそうです



友人の方は、今日がいちばん辛い日になるでしょう

私も近くに居てしっかり支えてあげようと思ってます



優しいお言葉嬉しいです

ありがとうですm(__)m

コメントを投稿