床暖房 工事記録

低温水式床暖房『うらら』の工事記録サイト

床暖房 アルミパネル工事

2009-03-25 13:00:15 | 「うらら」アルミパネル工事
木造2階建てのLDK及び廊下ホールに床暖房を敷設しました。

〇廊下とホールのパネル工事です。


〇廊下部分のアップ写真です。壁の際までパネルを入れることができます。
 廊下に床暖房を入れることで、居室間の温度差がなく、とても快適に生活ができます。


〇LDK部分の床暖房工事です。真ん中の開いている部分がシステムキッチンの設置スペースです。

冬の暖房光熱費について

2009-03-23 17:59:01 | Weblog
冬の暖房光熱費、高くてビックリ!!どうにかならないか・・・と思ったことはないでしょうか。

冬期になるとガスや電気も通常期に比べて燃料単価が調整されて割高になることがあります。
地域にもよりますが、年間の光熱費で一番高くなるのは冬の時期です。
その原因はお解りのように暖房費です。


暖房器具は大小様々ありますが、省エネ効果が高いものや機器が割安なものとたくさんあります。

その中でも省エネ性が高いものを比較してみます。

  
■エアコン・・・最新省エネ機種は15年前の機種に比べて約半分の電気代で暖房ができます。冷暖房兼用なので殆んどのご家庭で導入されていて身近です。
しかし、暖房器具としてはあまり人気がないようです。
エアコンは頭熱足寒にないやすく、空気も乾燥するので快適性に劣ります。

■ストーブ(石油・ガス)・・・スポットで暖房ができて手頃な暖房器具です。
 石油式はガス式に比べて燃料代が安く広く使われています。
 欠点は燃料を燃やして暖房するため空気が汚れるため、定期的に換気をする必要があります。また、結露が発生しやすいこともあります。


■床暖房・・・床暖房にも種類がたくさんあります。ヒーター式と温水式、温水式の中でもガス式・灯油式・電気式・ヒートポンプ式などがあります。
熱源機の種類によって燃料代も異なり、プランにあったものを選択できます。

床暖房は一度使った経験があると温水便座のように生活の必需品となることが多いようです。
それは床面と天井面の温度がほぼ一定で、あまり温度を上げなくても十分暖かいからです。また、空気が乾燥しなく、換気の心配もありません。

★気になる暖房光熱費の比較ですが、
・エアコンの場合、20帖間を毎日5時間使用すると一ヶ月約2,500円になります。
・石油ストーブは約3,600円、ガスストーブで約5,000円になります。

・床暖房は熱源機をヒートポンプ式にすると約2,000円と一番安い光熱費になります。

床暖房の一ヶ月の暖房費はこちらでシュミレーションできますのでご参考までに。
『ランニングコスト 自動計算フォーム』

なお、使用環境や建物性能によっても光熱費は変化しますので、あくまで一例としてご了承ください。





マンションリフォーム 床暖房工事

2009-03-12 13:38:47 | 「うらら」アルミパネル工事
マンションのリフォームです。

〇既存の床材等を撤去し、システム床を施工する前に床暖房の先行配管工事を行います。



〇システム床の上に303mmピッチで置き根太を入れていきます。
 置き根太の間に断熱材と床暖房パネルを敷き込みます。


〇造作家具やキッチンの下を除いて床暖房パネルを敷き込みます。



〇床暖房うららの特長として部屋の必要部分を100%の敷き込みが可能なところです。


〇この壁面にはシステム収納が造作されます。その部分には床暖房を除いています。



〇こちらはシステムキッチンの設置場所です。床暖房パネルはキッチンへ立つ足元まで温めることができます。



〇こちらは洗面とトイレのスペースになります。器具の設置場所を除いて床暖房を敷設しています。



〇壁の下地部分から放熱板まで長さは15cm程になります。
<

床暖房うららAL パネル工事

2009-03-05 16:29:42 | 「うらら」アルミパネル工事
こちらは『お手頃¥ぷらん』にてご採用頂いた施工例になります。

床暖房パネルは「うららAL」を使用し、断熱材はポリスチレン系の断熱材になります。

施工手順は、まず床組み工事の始まる前に先行配管や配線工事を行います。
各部屋に配管を通しおえたら、建築工事で床組み(構造用合板を貼り、床暖房用の根太工事まで)工事が進行した後、
床暖房パネル工事が始まります。


〇置き根太の間に断熱材と床暖房パネル「うららAL」を敷設します。



〇床暖房の敷設位置に間違いがないかを確認したら、パネルをタッカーで止めていきます。


〇リビング・ダイニングの運転操作を切り分けているので、↓写真のようにパネルの区切りがあります。
 区切られた部分には後で放熱板を貼り付けます。


〇洗面脱衣室になります。洗面台と洗濯機バンの下を除いて床暖房パネルを敷設します。