
バイクのバッテリーがあがってしまった。
先日、久しぶりにリードのエンジンをかけてやろうとしたら、フィーンと音はするものの、どう考えてもエンジンがかかりそうな音がしない。どうもバッテリーが弱っていて、セルモーターが勢いよく回ってくれていない様子。何度も何度もキックしてようやく起動。
毎度こんなことはやってられないので、ホームセンターで充電器を買ってきた。これがいいものなのか悪いものなのかわからないけど、とりあえず筐体は大きく力強そうな感じだった..って、どんな感じかよくわからないけど?!
バッテリーをリードからはずしてきて、部屋で充電器を接続してみたら..あれっ?? ほぼ充電できてるような表示が。

ところが、「完了ランプ」は点灯していない。2時間ほどそのままにしておいたが、特に状況が変わらず充電中止。

バッテリーをリードに戻し、試しにセルを回してみたら..なんと、かかった!! もちろんセルの音もいい音してるぞ!!
ホームセンターの充電器の横には、同じような値段で新品のバッテリーが置いてあったが、いっそのことそっちを買うべきだったか?!
←クリックしてねぇ~
先日、久しぶりにリードのエンジンをかけてやろうとしたら、フィーンと音はするものの、どう考えてもエンジンがかかりそうな音がしない。どうもバッテリーが弱っていて、セルモーターが勢いよく回ってくれていない様子。何度も何度もキックしてようやく起動。
毎度こんなことはやってられないので、ホームセンターで充電器を買ってきた。これがいいものなのか悪いものなのかわからないけど、とりあえず筐体は大きく力強そうな感じだった..って、どんな感じかよくわからないけど?!
バッテリーをリードからはずしてきて、部屋で充電器を接続してみたら..あれっ?? ほぼ充電できてるような表示が。

ところが、「完了ランプ」は点灯していない。2時間ほどそのままにしておいたが、特に状況が変わらず充電中止。

バッテリーをリードに戻し、試しにセルを回してみたら..なんと、かかった!! もちろんセルの音もいい音してるぞ!!
ホームセンターの充電器の横には、同じような値段で新品のバッテリーが置いてあったが、いっそのことそっちを買うべきだったか?!

バイクといえば思い出します。
息子が通学に使うために購入した(もちろん新車)バイク・・・
友達に貸してあげたら、
何と盗まれてしまい
出てきた時には
使い物にならないくらいのしろ物になっていました。
やっぱり新しい間は、盗難保険に入っておくべきか..
このバイクは中古で買いました。
新車だといちいち気になるもんで..