
先日の続きでMacBook Proに導入したセキュリティソフトAVG。
トップの画像が、無事にインストールできたAVGのメイン画面。なんとなく好感度が持てる画面。とりあえずPC内をスキャンが始まる..

これで私は保護されてるらしい。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

うかつに「高度な設定」をクリックして現れた画面。

PC analyzerを試したみたら..問題点をいろいろ抱えている様子。解決するには有料版を使うといいのかな!? 今のところパス!!

スキャンオプションの画面。


本格的(?)にPC内をチェック!!

これで完璧..のハズ。

さてこれで心置きなくネットに繋いでいろいろといじれるようになった。今のところ、このPCでやろうと思うことが見つからないのが最大の難点!? セキュリティソフトは、近々ウィルスバスターに変更予定。
←クリックしてねぇ~
トップの画像が、無事にインストールできたAVGのメイン画面。なんとなく好感度が持てる画面。とりあえずPC内をスキャンが始まる..

これで私は保護されてるらしい。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

うかつに「高度な設定」をクリックして現れた画面。

PC analyzerを試したみたら..問題点をいろいろ抱えている様子。解決するには有料版を使うといいのかな!? 今のところパス!!

スキャンオプションの画面。


本格的(?)にPC内をチェック!!

これで完璧..のハズ。

さてこれで心置きなくネットに繋いでいろいろといじれるようになった。今のところ、このPCでやろうと思うことが見つからないのが最大の難点!? セキュリティソフトは、近々ウィルスバスターに変更予定。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます