goo blog サービス終了のお知らせ 

Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

妙な買い物..MicroSDカード

2025年03月21日 | Digital Photo
先日手に入れた「妙な買い物」の3つ目は....MicroSDカード。

随分前の話になってしまったけど、MicroSDカードそのものが特別なものだという話じゃなく、手に入れた先がいつもと違うというだけ。ここまでの話しの詳細はこちら....

 速報....妙なお買い物..Aliexpress
 第一弾....妙な買い物..USBケーブル
 第二弾....妙な買い物..カードリーダー

正確にはMicroSDHCカード。SanDisk製のUltra 32GBとトップの写真の通り表示されている。ホントにSanDisk製かどうかは、同じカードを持ってないので比べられない。持ってたところで、それが本物かどうかもわからないし....

ということで、とりあえずスピードと容量だけでも調べてみることに....先ずはスピード。前回のカードリーダー同様、スピードの測定は「CrystalDiskMark 8」にお任せ。

一緒に手に入れたカードリーダーで....


East君の内蔵カードリーダーでは....


East君のパワーではこれぐらいが限度かな。とりあえず合格!!

問題は容量。空っぽのカードを挿して「PC」を開いた時の表示はこんな感じで29.5GBの表示。


ネットの情報によると、それらしい容量が表示されても、実際にはデータが保存できないという粗悪品(というか偽物)もあるというので、どれほど保存できるかを確かめるために大量の写真データを転送してみたところ....


随分時間はかかったけど、29GBほどのデータ全てが無事に転送された。




SanDisk製かどうかはわからないままだけど、そうでなくても、それなりにスピードも出てるし容量も問題無いように見える....370円の32GB MicroSDカードも使える!!


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝散歩のウメ | TOP | 庭の様子 »

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | Digital Photo