
ようやくたどり着いた「新宿御苑」。これが何なのか知らないけど、とりあえず来てしまったものはしかたがない..千駄ヶ谷門から入場。
まぁとにかく緑色。都会の真ん中、しかも新宿という中心地にこんな場所があることが不思議。関西にはホントに緑が少ないことを思い知らされる。

パンフレットによると、「フランス式整形庭園」「イギリス風景式庭園」「日本庭園」「母と子の森」と分かれているようだけど、これは「日本庭園」..だったかな??

いたる所にベンチも置いてあって、休みながらのんびり散策することもできる..が、残念ながら時間が無いので休む間無し。

お食事も可能でございます..

この辺りから徐々にいつものいい加減な写真が..名前を忘れた花。

花粉まみれになりながらも、せっせと花粉を食べるハナムグリ。

ここまで来て撮らなくていい赤い葉っぱと緑の実。

無事に一番新宿に近いと思われる新宿門で新宿御苑とお別れ..

ここまで来たら都庁見学!!
クリックしてねぇ~→
まぁとにかく緑色。都会の真ん中、しかも新宿という中心地にこんな場所があることが不思議。関西にはホントに緑が少ないことを思い知らされる。

パンフレットによると、「フランス式整形庭園」「イギリス風景式庭園」「日本庭園」「母と子の森」と分かれているようだけど、これは「日本庭園」..だったかな??

いたる所にベンチも置いてあって、休みながらのんびり散策することもできる..が、残念ながら時間が無いので休む間無し。

お食事も可能でございます..

この辺りから徐々にいつものいい加減な写真が..名前を忘れた花。

花粉まみれになりながらも、せっせと花粉を食べるハナムグリ。

ここまで来て撮らなくていい赤い葉っぱと緑の実。

無事に一番新宿に近いと思われる新宿門で新宿御苑とお別れ..

ここまで来たら都庁見学!!
クリックしてねぇ~→

新宿御苑も緑が多くステキなところですね。
花はアルストロメリアですね。
東京をウロウロしています。
花の名前、随分難しいですねぇ..
新宿御苑は、涼しいといいかもしれません。
人も多くなるんでしょうけどね。
最終回近し..