goo blog サービス終了のお知らせ 

Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

PEN E-PM1..NDフィルタ

2014年06月05日 | OLYMPUS PEN E-PM1
E-PM1の難点の1つと思ってるISO感度。何故か最低感度が200。

これに45mm F1.8やわけのわからないレンズ35mm F1.725mm F1.4を付けると、場合によっては明るすぎて絞りを開けきれないことがある。絞り優先モードで1/2000秒なんていうことはしばしば。

そこで今回買ってみたのが、トップの写真のNDフィルタ。しかも、ただのNDフィルタじゃなく可変式。これが一番明るくした時..


こちらが真ん中ぐらい..残念ながら、この時点で真っ黒けに写ってしまってるけど、実際にはもっとキーボードが見えている。


ものすごく安物のフィルタなんで、写りの邪魔をしなければいいけど!?
ちなみにこのフィルタ、どの大きさのフィルタを買っても同じ値段だというのでD7000で使うレンズ用も買おうかと思ったが、よく考えたら、そちらはISOを100まで下げることができるんで今のところいらない。危うくだまされて買うとこだった。危ない危ない..

写りのテストはまた機会を見つけて!!


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PEN E-PM1..ダイヤル機能 | TOP | Googleのロゴ..本因坊秀策 ... »

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | OLYMPUS PEN E-PM1