goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 魚沼市社会福祉協議会

魚沼市社会福祉協議会の活動情報や活動報告、ボランティア募集などの情報発信です。

平成21年度 ボランティア活動募集について

2009年07月07日 | ボランティア募集
【登録団体情報】
・名称 「希会」(のぞみかい)
     代表 瀬沼 孝男(せぬま たかお)
・住所 魚沼市小出島(小出東町1)1209番地47
・電話 025-792-7101
【問い合わせ先】
・連絡先 魚沼市社会福祉協議会 地域福祉課
・電話 025-792-8181
・担当者 渡部 健児(わたべ けんじ)
【活動募集】

・募集区分 常時

・募集期間 行事開催時

・募集人数 1回あたり2名

・募集概要  希会は、身体に障害を持ちながら自分らしい生活を見つけていこうと思う同志の集いです。
 月1回茶話会、昼食、バス旅行などを行っています。
 会員のお手伝いや車イスの介助等をお願いしますが、資格の有無は問いません。

【募集回数】 月1回

【ボランティアの募集日時】 ◎平成21年度の予定
  平成21年 4月 8日    平成21年10月14日
  平成21年 5月13日    平成21年11月11日
  平成21年 6月10日    平成21年12月 9日
  平成21年 7月 8日    平成22年 1月13日
  平成21年 8月12日    平成22年 2月10日
  平成21年 9月 9日    平成22年 3月10日

  ※開催曜日は、いずれも水曜日です。

   時間 午前9時30分~午後3時00分

【活動対象】  障害者

【活動内容】  てつだう・たすける
          団体行事の支援

【募集地域】  魚沼市内全域


ボランティア活動募集・概要①

2008年02月05日 | ボランティア募集

【登録団体情報】
・名称  「すまいる」  代表 武藤 房子(ぶとう ふさこ)
・住所  魚沼市中原354
・電話  025-793-2080
・FAX  025-793-2080
・PCメールアドレス  smile487@ace.ocn.ne.jp

【活動募集】
・募集区分  急募
・募集期間  随時
・募集人数  5~6名
・募集概要  施設利用者の社会参加のため、余暇活動及び手先作業による機能訓練のための軽作業を取り入れていますが、仕上げ作業ほか補助作業としてのボランティア協力を必要としています。
 作業内容としては、自動車部品であるゴム製品のバリ取りの作業となります。
 高齢者、高校生、職員で力を合わせ頑張っておりますが、手が足りず苦戦しております。主旨をご理解いただける方、皆さんの力をお貸しください。お願いいたします。

【募集回数】  週2~3回

【ボランティアの募集希望日・時間】 週間(土日も含む)、夜間を除く

【活動対象】  高齢者、こども・青少年・家族

【活動内容】  てつだう・たすける
          内職、ゴム製品のバリ取り作業

【募集地域】  小出、湯之谷、広神地区