goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 魚沼市社会福祉協議会

魚沼市社会福祉協議会の活動情報や活動報告、ボランティア募集などの情報発信です。

【ご案内】平成23年度 ボランティア団体等活動助成について

2011年10月24日 | ボランティア募集

 標題の件、次の活動ボランティアに対して助成をいたします。

 助成を受けたいボランティア団体の皆さんは、内容をご覧いただき申請くださいますよう
お願いいたします。

目 的   魚沼市内における地域福祉の向上を目指し、地域福祉に関わる地域住民
       及び民間福祉団体の自主的かつ、継続的なボランティア活動を育成、助長
       する。

助成対象  ・魚沼市内で活動するボランティアグループ(5人以上)
        ・当年度、公共機関(行政等)から助成を受けていない団体

助成金額   1グループ1万円を限度とする。

対象事業   ボランティア活動振興事業並びにボランティア活動の育成・支援事業で、
         公の援助がないボランティアグループ等が実施するもの

◎申請方法、申請書提出先等については、次の要項をダウンロードして、ご確認願います。
  ファイルはワード文書形式となっています。

「youkou.doc」をダウンロード  

 


【ご案内】ボランティア養成講座を開講します。

2011年08月18日 | ボランティア募集
 ボランティアを始めたい方!  ボランティアに関心のある方お集まりください!
  日程は次のとおりです。
1回目  9月5日(月)   ~地域における高齢者支援活動~
                    講師:日本赤十字社健康生活支援講習指導員
                                      山口 明子 氏
2回目  9月26日(月)  ~いつもにっこり笑うこと~
                    講師:新潟リハビリレクリエーションアカデミー
                                      佐藤 ユリ子 氏
3回目  10月3日(月)  ~身近にいかす傾聴の実態
                              (相手に寄り添う技術)~
                    講師:新潟県カウンセリング協会
                                      小林 幸枝 氏
 ◎会 場    いずれの回も 魚沼市地域振興センター 「コンベンションホール」
 ◎参加費   無 料
 ◎申込締切  9月 2日(金)
 ◆申込先・問い合わせ
    魚沼市社会福祉協議会 地域福祉課
     792-8181 【担当/富永、桜井】
        ※ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話ください。
                     




「魚沼市災害ボランティアセンター」を閉所しました

2011年08月08日 | ボランティア募集
 平成23年7月新潟・福島豪雨災害の被災者支援のため開設しておりました「魚沼市災害ボランティアセンター」につきましては、県内外をはじめ多くの皆様方からご協力をいただき、数多くの被災世帯の支援を行うことができました。
 当社会福祉協議会では、一応の目処がついたということで、8月7日(日)午後5時をもちまして、「魚沼市災害ボランティアセンター」を閉所させていただきました。
 今回の支援活動に際し、ご支援ご協力をいただいた多くの皆様に深く感謝申し上げます。大変ありがとうございました。
                              魚沼市災害ボランティアセンター





避難所支援ボランティア登録の一時休止について

2011年04月04日 | ボランティア募集

 3月18日に受付を開始した市内の一時避難所(湯之谷地域振興センター)の支援ボランティアは、お陰様で、3月31日現在で209名の個人と21の団体から登録をいただき、避難所等で活動していただいております。
 見通しとして避難者の数が減少傾向にあることから、今後は現在登録されている方で調整しながら支援にあたりたいと考えておりますので、4月4日(月)午後3時をもって、登録募集を一時休止させていただきます。
 なお、必要に応じて、今後再募集することとしておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 また、被災現地でのボランティア受入状況については、下記の全国社会福祉協議会ホームページ(「東北地方太平洋沖地震」被災地支援活動)により確認してくださるようお願いいたします。





「魚沼市雪害ボランティアセンター」を閉所しました。

2011年02月23日 | ボランティア募集
 平成23年2月1日(火)より、豪雪対応のため開設していた「魚沼市雪害ボランティアセンター」につきましては、これまで延べ140人のボランティアの皆様からご協力をいただき、自力での除雪作業が困難な世帯の除雪を行うことができました。
 当社協では、今後の大雪の可能性が低くなっていることから、2月20日(日)をもちまして、「魚沼市雪害ボランテイアセンター」を閉所させていただきました。
 今回の活動に際し、ご支援ご協力をいただいた県内外の多くの皆様に深く感謝申し上げます。大変ありがとうございました。