今年もプロ野球の開幕も近くなりファンですね。
大リーグの開幕戦 マリナーズ対アスレチックス も日本で開幕!
大リーグの本気試合が日本で観られるなんて良い時代になりましたよね。
今では日本人選手が何人も大リーガーとして活躍してますけど
そんなこと考えもつかなかった時代もあったんですよね。
こんな良い時代になったのはやはり 野茂英雄投手のお陰だと感じます。
1995年にドジャースに入団した野茂選手に期待している人は
当時は少なかったんだと思います。
でもシーズンを終わってみれば新人賞、オールスター先発など凄い功績。
独特の投球法 トルネードは向こうでも人気がありましたね。
『あれ、日本人もやれるじゃない!』と誰もが思ったんではないでしょうか。
あれから数年後、まさかこんなになるとはねぇ。予想外ですよね。
もしかして、これから日本のチームが大リーグに入ることもありうりますね…。
ほんとの意味のワールドシリーズにしてほしいですよね。