僕とユニゾンしませんか

盲導犬候補の黒ラブ「ユニゾン」と「アルモニー」の
パピーウォーキング記録です
ユニゾンは現在盲導犬として活躍中!

(1/17Sat)日常にある幸せ

2009-01-17 | 【Unison】パピーウォーキング
【ユニ家 377日目・生後431日】 天気:晴れ 
*明日、ユニ家卒業*

約1年のユニゾンとのパピーウォーキング生活を明日卒業します。
だからユニゾンと一緒に過ごすことができるのは、今日が最後です。
今日は最後の特別な日だけれど、ユニゾンとの時間をゆっくり過ごしたくて、
あえていつも通りの日常を送ることにしました。

いつものようにユニゾンと朝のお散歩。


いつもと変わらない景色。


天気だっていつものように晴れ晴れしています。


いつも通り、私たちの傍にいて、元気をいっぱいくれるユニゾン。


でも明日からはそれが変わってしまう。
いつまでもこの当たり前の日常が続けばいいのにと、ユニゾンの尻尾フリフリ歩く
後姿を見ながら、願わずにはいられませんでした。


そして今日は最後のシャンプー。
お父ちゃんと男同士で、最後の裸の付き合いです。


すっきり男前になって、訓練所に戻ろうね。


もちろん、耳掃除・歯磨きも忘れずに。
ユニゾンは耳掃除は大好きで、気持ちがいいからか、いつもウトウト眠り出してしまうんですよ。


こんな風にユニゾンとお散歩したり、手入れをしたり、私の当たり前の日常は、
毎日が楽しくて、幸せでいっぱいでした。
ユニゾンとのパピーウォーキング生活で、やり残したと悔いることは一つもないけれど、
ユニゾンにしてあげたことよりも、ユニゾンから与えられたことのほうが多かった。
本当に幸せで充実した1年でした。


夕方、ユニゾンがお世話になった方々にお礼を兼ねて最後の挨拶まわり。
ジンジャーママさんやパパさん、お店の常連さんにもとても可愛がってもらっていたので、
最後にもう一度、コーヒーショップに寄らせてもらったのですが、
いつもはお店にはいないジンジャーが今日は、偶然にも来てくれてました。
昨日、既にジンジャーとはご挨拶していましたが、最後にもう一度会うことができて、
ユニゾンもとても喜んでいました。




お父ちゃんの実家やおじいちゃんの家にも寄ってご挨拶。今日もいっぱい可愛がって
もらっていました。
最後までたくさんの人の愛に包まれていたユニゾンです。



いつも通りの日常を送っていた中で、ユニゾンのご飯だけはいつもと違って特別メニュー。
牛肉トッピングです。
最後はいつもより、ちょっと豪勢なディナーになりました。



明日、この家を卒業するユニゾン。
お父ちゃんとお母ちゃんは、きっと悲しくて泣いてしまうと思うけど、
ユニゾンは振り返らずに、前だけ向いて歩いていくんやよ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (リバー家ママ)
2009-01-18 22:12:45
もう、今頃はユニ君を送り出した後でしょうか。。。
いろいろと想いがあるとはおもいますが、約10ヶ月、、、お疲れ様でした。
はじめてのパピーウォーキングにしては落ち着いてらして、立派にユニ君を育て送り出されて、、、すごいな~と思います。
でも内心はお察しいたします。
ブログもユニ母さんらしく綴られていたと思います。
いろんな場所に案内してくださって楽しかったですよ!
ありがとうございました。
しばらくゆっくりできるのでしょうか?
リフレッシュしたら又頑張ってみてくださいね。
この日が来ちゃったんですね (ネロママ)
2009-01-19 01:22:02
今はもうユニ君は訓練所なんですね。

ユニ母父きっと泣いちゃったよね
寂しいね
こっちまで送り出す気持ち考えると
ウルウルしちゃいます。
でも、いい子に育てて送り出して
素晴らしいです。

ネロママも一度は
パピーウォーカーやってみたいって思っていましたから
ユニ君の成長、ユニ母の子育て興味深々で見てました。
ユニ君が立派な盲動犬になれますようにお祈りしています。
暫くゆっくりしてください。また来ますね!
お疲れさま。

Unknown (アンママ)
2009-01-19 08:15:19
ユニゾン君 立派に成長されましたね。
気品と自信に満ち溢れた顔立ち 素晴らしいです。
ユニゾン君 頑張ってね!!行ってらっしゃい!

盲導犬について、犬同伴旅行、など等と
どれも とても興味のある記事でした。
パパさんと ゆっくり休んでくださいね。
お疲れ様でした!!
リバー家ママさんへ (ユニ母)
2009-01-19 15:45:05
コメントありがとうございます。
覚悟はしていましたが、別れがこんなに辛いなんて。
リバー家ママさんは何度もこんな思いを体験されて
いるんですね。ママさんはすごいと思います。

とても優しいリバー家ママさんの応援は心強く、
パピーウォーキングをする上で大きな支えと
なりました。
とても感謝しています。
ありがとうございました。
ネロママさんへ (ユニ母)
2009-01-19 15:58:12
コメントありがとうございます。
とうとうこの日が来てしまいました。
メソメソしている私たちとは対照的にユニゾンは
胸を張って、堂々と訓練所に戻って行きましたよ。

ネロママさんにユニゾンを通じてパピーウォーカーや
盲導犬に興味を持ってもらえてうれしく思います。
今までユニゾンを応援していただきありがとう
ございました。
アンママさんへ (ユニ母)
2009-01-19 16:17:29
コメントありがとうございます。
まだまだパピーだと思っていたのに、いつの間にか
大人になって、あっという間にユニ家を卒業して
しまいました。
今はまだ寂しいけれど、ユニゾンとの一年は
今の気持ちとは比べ物にならないくらい楽しくて
素敵な一年だったと思います。
ユニゾンとの旅行もとても楽しかった。
そんなユニゾンとの生活をアンママさんにも
見てもらえ、応援してもらえ、とても嬉しかったです。
今までありがとうございました。