goo blog サービス終了のお知らせ 

バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

ウオッチブル(で良かったかな❔)

2020-12-23 07:14:46 | 日常
私は子供の頃から(きっと)左耳が聞こえません

分かった時は中学生の健康診断での事でした

保健師の手伝いをしていた高学年の生徒が私の耳を検査したのは

確かストップウオッチだったかなコチコチ聞こえた方の手を挙げるとの原始的な方法でしたが

その時左側に近づけたコチコチ音は聞こえなかった

その手伝いをしていた上級生は『こいつツンボだ~』のあの声は今でも忘れない

自分でしてみると確かに聞こえない

何故今迄気が付かなかったのだろう

心当たりは小学生低学年の頃だったと思うのだが、横浜のみなと祭りに行った次の日

風邪をひいた

左耳の奥が痛かったのと左顎が腫れて痛かった

おたふく風邪だったと今思う

小学生の時はとても有名な音痴で歌うと皆笑っていたよ

耳が片耳しか聞こえなかったので音が取れないのだったと・・・

片耳だけだと位置が分かりません

何処かで私を呼ぶ声がするのですが・・・あちこちキョロキョロ

ご存じの様に左から聞こえる音はまず左耳に入り僅かな時間差で右耳に届く

この差を脳が処理してどちらから聞こえるのか分かるのですね

私はステレオで音楽を聴いてもいつもモノラルでしか聞こえません

一度イヤホンで片方づつ聞きましたが音が違うのですね

まぁ私みたいな方は結構いるようです

そして困っていたのがスマホの呼び出し音

聞こえなくて隣にいた方が『呼び出し音鳴っていますよ』と何度か教わりました

勿論電話してきた友人や取引先からは『気が付かなかったの・・・』と言われてました

公共交通機関ではバイブにしてますがバッグに入れていたりしたら分かりません


そして今回やっと買いました。ウオッチブルとか言う奴でね

アップルウオッチは高くて買えません


Amazonで3000円台の安物ですがとても便利で助かってます


                         


表示は細かすぎてあまり見えませんがちゃんとブルブル震えてくれます

他に色々な機能がついておりますが私には着信が分かれば良いのです

それといつも家の中で何処へ置いたか分からない時スマホを探すを押すとスマホが鳴っています

便利ですね~


皆様はもうご存じでしょうが私はやっと手に入れましたよ


長々とくだらん文章をごめんなさい


それでは年末無事安泰な一日をお過ごし下さいね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片頭痛の毎日 | トップ | クリスマスイブになってしま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2020-12-23 09:09:24
おはようございます!
バイブにしていると、バックの中では、わからないですよね💦
実用的で良いお買い物をされましたね👏
いろいろ機能も付いているようですね。
とりあえず、時計と、着信がわかればOKですね(^^)
今日も素敵な1日をお過ごし下さ〜い*\(^o^)/*
返信する
さえ様お早うございます (けんすけ)
2020-12-24 07:48:20
丸一日遅れのお返事m(__)mなさい
余りにも忙しすぎた昨日は疲れてパソコンの前にたどり着けませんでした
これってとても便利で何処にいても直ぐに着信やLineが入ったのが分かります
今は外出中はサイレントモードで済みますね
お子様達といつもご一緒のさえ様は毎日の刺激で老ける暇もない事でしょうね
羨ましく思います、
私も無認可保育園で保育ボランティアしていた時は毎日が刺激の連続でしたよ
頑張って下さいね
遅くなりましたが有難うございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。