ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

冬まっさかり。

2021年02月02日 | 日記

鶏舎が雪に埋まってます。

このところ連日気温は氷点下二桁です。

でも、鶏舎の中はおおむねプラス。

ハゲハゲだった鶏たちも順調に回復しています。

鶏舎が雪に埋まっているので、ある意味「かまくら」状態なのかもね。

夜には暖房を入れていますが、昼間は殆ど入れなくてもプラスの7℃~9℃位まで上がります。

夜、外気温度マイナスの17℃で鶏舎内がマイナス1℃程度。

鶏冠や足が凍傷になるほどまでには下がっていません。

ほら。

きれいに羽が生えそろってきたでしょ。

卵の数もこのところ順調に増えてきています。

増えたといっても、真冬ですからね。そう多くはありませんが。

春になったら、側面のビニールを外して風通しを良くして、上にはビニールシートを載せて暑さ対策をします。

餌は相変わらず配合飼料とサイレージ主体の自家製飼料です。

サイレージは発酵飼料なのでよく食べてくれます。

今までは、ずっと冬だったらいいのに!なんて思っていましたが、鶏を飼いだしてからは、春が待ちどおしいです。

早く放し飼いがしたい。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝染(うつ)るんですって | トップ | 我が家の獣医さん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれだけかかるのやら (おもち)
2021-02-09 14:57:47
将来は北海道に移住したいなあと調べていたらこのブログに辿り着きました。
最初の投稿から読み続けているのですが、まだ2009年11月の記事までしか読み終わっていません。。。(笑)どれだけかかるのやら

ふと今はどうなってるんだろうと気になり最新の記事を見てみたら、見事に移住を達成なさっているようで、感動しました。とてもうれしい気持ちになったので、コメントさせていただきました。
お体を大切になさってください。
おもちさんへ (B・B)
2021-02-09 17:35:31
初めまして。
北海道に移住希望ですか?嬉しいですね。
是非是非いらして下さい。
主にUnclebee、時々B・Bで書いていましたが、今は逆転してきています。

こちらに来て今年で12年になりますので生活の基盤もできてしまうとネタ切れになり、更新も途絶えがちであちこちから生存確認の連絡が来ます(;^_^A

こちらにもしおいでの時はご連絡くださいね。

頂いたコメント、夫婦で読み感激しています。
本当にありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事