goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

A型だそうです。

2016年02月25日 | 日記

あれ?風邪かな??なんて思っていたら、あらよあらよと言う間に40℃超えちゃってたみたいです。

意識はもうろうとして、車の運転なんてとても無理な状態。

BBは務めに出てるし、で勤務時間終了の頃、BBに電話。

ま、BBの勤務先も病院なんですけどね、自力で行けないので摩周厚生病院の夜間診療へ。

この病院の夜間診療には移住当初からずいぶんお世話になっています。

鼻に検査の棒を突っ込んで、体温測定。

何と39℃でした。

だとしたら夕方電話したころは40℃を超えてたんだと思います。

で、結果はA型のインフルエンザだそうです。

ほとんど人との接触の無い暮らしなのにね~。

インフルエンザと言えばタミフルですが、なんだか新しい薬で口から吸いこむタイプの薬を二つ吸い込んで診察終了。

今日で三日目ですが、熱はずいぶん下がって、症状もだいぶ収まってきました。

人気のないところで暮らしていても油断できないんですね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のストーブ、欠点と利... | トップ | 連れがインフルエンザになり... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
激辛御見舞 進呈 (ダウンのぞみ)
2016-02-25 15:25:26
99.9パーセントくらいの無菌状況なのに なぜかな~
0.1パーセントの 奥のお土産か、はたまた 小食の上の
栄養不足か,はてな!?

エリーやメイの 御飯や おやつは どうしたんだろう。
40度の熱をおして そうきっとやったんだわ。
好きで病気もなかろうが、とにもかくにも健康第一
歌の文句じゃないけど お酒もタバコも少しは控めにしてね。

…お大事に して下さい。
返信する
reダウンのぞみさん。 (unclebee)
2016-02-25 19:44:19
馬、犬、猫、BB。の餌は何とか頑張っています。
今日あたりからずいぶん体調も回復してきて楽になりました。
おっしゃる通り、好きで始めた暮らしですから、誰に文句を言うわけではありませんが、めんどう見る方より見られる方がはるかに元気なのは結構きついですね。
でも、もすぐ復活します。
返信する
お大事に・・ (シュシュ友きこです)
2016-02-26 09:30:23
こんにちは。きこです。
インフルエンザ・・関東圏大流行です。
何故か私はここ○十年かかったことがありません。
いつかTVで41℃の湯船に10分温まると体の中の
芯から温まり冷え症も抵抗力も倍増するとか。
これをここ数年は実行しています。冬は我慢できますが
真夏は修行に近い位きついですが・・
10分って短いようでこれが結構ながいんです(笑)
キッチンタイマー持ち込み・・にらめっこです。
お大事になさってください!北海道はまだまだ寒いですね。
返信する
re シュシュ友きこさん。 (unclebee)
2016-02-27 10:31:22
長湯は得意なんですけどね。
でも、まあ。
A型インフルエンザの抗体獲得です。
これでしばらくはA型には強い体質になれました。
キッチンタイマーよりも、我が家はお酒のグラス持ってお風呂。が定番です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事