
大抵のHAPPY MONDAYは仕事で、三連休を楽しめていないのですが、今回は珍しくカレンダー通りお休み!
お出かけには気持ちのいい時期なので、ほんとはもっと山にも行きたかったけど、なかなか他の親子連れと行く機会もなく、もうすぐ12月…
私と二人だと、息子くんもあまり乗り気ではないので、「行きたい」と言わせるために、山小屋泊にしてみました。
以前行った時、黒ひげゲームで盛り上がって、食事もおいしかったので、誘ってみると「たのしみ~」と乗り気になってくれましたわ。
一日目はがんばってまだ登ったことのない大船山に行き、二日目は中岳(九州で一番高いんです)に…と思っていたのだけど、
大船山が結構きつくて、山小屋でテレビを見てたら、二日目は午後から降水確率50%でね。
隣に座っていたカップルと「明日の天気心配ですねぇ」なんて話してたんですけど、よく考えたら息子は雨合羽がないんです。
山の天気は変わりやすいから、買わないといかんよなぁと思いつつ、値段もそれなりに高いのと、雨だと行かないことの方が多いので、買ってないんですわ。
まずいなぁと思ってたら、「雨やったらどうすると?」と繰り返し聞かれて、もう行きたくない感を出されました。
どうしたいか聞いてみると、案の定昼までに下山できるよう中岳はキャンセルを希望。
初日がんばったからよし、とすることにして、二日目は帰り道にある山の頂上一つだけ行きました。
でも、雨が降りそうな気配もなく、まあまあの天気で、嬉しいような残念なような…
代わりに次に来る時は、中岳に行くことと夏休みはテント泊する約束を取り付けときました。
楽しみは来年にとっておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます