goo blog サービス終了のお知らせ 

WORK備忘録

メモ

[Excel][VBA]2つのシートを比較して違うセルに色を付ける

2016-02-25 18:34:37 | 日記
Sub Macro1()
'
' Macro1 Macro
'
' 2つのシートの同じ位置のセルの値を比較し、

' 等しくなければそのセルを赤で塗りつぶす。



'

Dim RETSU_S, RETSU_E, GYOU_S, GYOU_E As Long

RETSU_S = 1 '列をAから

RETSU_E = 26 '列をZまで

GYOU_S = 2 '行を2から

GYOU_E = 101 '行を101まで



Dim s1, s2 As Worksheet 'Worksheetsオブジェクト用

Set s1 = Worksheets("Sheet1") '比較元シート名

Set s2 = Worksheets("Sheet2") '比較先シート名



Dim retsu, gyou As Long 'この変数で列と行を指定する



For gyou = GYOU_S To GYOU_E '開始行から終了行まで

For retsu = RETSU_S To RETSU_E '開始列から終了列まで

If s1.Cells(gyou, retsu).Value <> s2.Cells(gyou, retsu).Value Then

'同じ位置のセルの値が等しくなければ、そのセルを赤で塗りつぶす。

s1.Cells(gyou, retsu).Interior.Color = RGB(255, 0, 0)

s2.Cells(gyou, retsu).Interior.Color = RGB(255, 0, 0)

End If

Next

Next


'
End Sub

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。