goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あらた

日々の生活のなかで経験したこと、感じたことや思ったこと、旅の記憶などを記していきます。

外交的には〇かな?

2025-01-11 18:12:54 | 日記

政治家は結果で評価する。
石破首相が本当に田中角栄直系なのか今後の動きを注視したい。
とにかくアメリカとは距離を置くことだ。
沈みゆくタイタニックから離れないと日本も沈む。
ドイツがいい例だし、グリーンランドをアメリカに奪われるデンマークも、すっかりアメリカに騙されたね。
どこもかしこもウクライナ支持と言ってなけなしの金をアメリカの軍産複合体に投入。
その結果国は貧しくなり、国民の不満が爆発。
そして政権交代へ。
ドイツのショルツ首相はついにウクライナ支援にストップをかけた。
ドイツ、フランス中心のNATOがウクライナを使ってロシア侵略。
NATOが疲弊したところでアメリカはNATOから抜ける。
軍事的にも経済的にも疲弊したヨーロッパはアメリカの敵ではなくなった。
なのでグリーンランドもカナダもトランプアメリカの傘下に入る。
グリーンランドはすでにアメリカの一部になりたいようだ。
目的は資源と北極圏でロシア、中国と対峙するため。
しかし関税戦争は果たしてアメリカに有利になるだろうか?
膨大な財政赤字。
2000万人以上と言われる不法移民。
大統領就任当日から大統領令をだしまくるそうだが激変するアメリカに日本はついていくのかな?
日本も相当やられてる。
これ以上の軍事増税を国民がどこまで受け入れるだろうか?
それにしても宋文洲さんはほんと日本を愛しているんだなとつくづく感じるよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。