海・旅・美味いもの

ウインドサーフィンと旅に関わること、美味いものや店、雑感などを書き綴ります。

思わぬ風

2010年03月28日 | MAWLS
土曜日、菊川に行ってきました。

Yahoo や WindGURU の数値はそこそこの予報ですが、
いかんせん予想天気図がよろしくないので、
前日夕方まで遠征するかしないか迷ってましたが、
ダメ元くらいの感じで行くことにしました。

朝、御殿場通過するときには
みぞれ交じりの雨降ってるし
清水手前でチェックする煙突の煙は反対向きだし、
Ripperでは「やっちゃったね」って言われるし、
菊川の駐車場に車はまばらだし、
あ~ぁ、ラーメンでも食いに行っちゃおうかなあ、
なんて思ってたんですけども、
12時くらいから木々が揺れ始めたじゃないですか

結局、ややオンショアではありましたが、
5.3㎡のち4.7㎡くらいの風になりまして、
存分に楽しむことができました

思ったより水が冷たくて寒くもあり、
風向きや波も決して上々というワケでもありませんが、
シーズン真っ盛りと違って、
なんだか優しい雰囲気がするせいか、
みんな乗ってる時間が長くて驚きました。

そろそろ御前崎の冬のシーズンは終わりの様相ですが、
4月5月と狙い目のWaveポイントはあるので、
まだまだ行きますよ~!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
過去と未来のお天気 (Mademoiselle KINchan)
2010-04-25 02:57:46
ご無沙汰してます。
最近、ウインドからはちょいと遠のいていますが、
このサイトはどうなんでしょう?
ピンポイントで陸地の天気は当たってる気がするのですが、
海上では如何なものかと……。

予報はもちろん、過去の天気も振り返ることが出来るのは、
次の風を予測するのに役立ちそうな気がします。

なんとかメドをつけて、今シーズンはウインド参戦したいものです。

http://tenki.jp/
Unknown (Ma)
2010-04-26 14:54:33
その天気予報はボクも常時利用しています。
ただ、このサイトだけで予想を立てるのではなく、
WindGURUやYahooなども併用しております。

だいぶあったかくなってきて、
復活にはいい季節になってきましたね。
WindGURUってスゴイ! (Mademoiselle KINchan)
2010-04-27 04:47:22
お返事ありがとございます。
WindGURUって何やろう? と思ったら、素晴らしいアプリなんですね。
やっぱり、iPhoneに買い替えるべきか、NOKIAが潰れるまで現状維持か、迷ってしまいます。

最近、表に出ると、風向きとか風速とか、気になってしゃあないです。
目標は梅雨明けぐらいには、ハーネスひっかけて、プレーニング!

ではでは、4月も最終週ですが、良い風になれますように!