goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

アクシデント

2019年02月27日 | うめたんとジョジョ

少し前の週末の

犬の子守の話の

プロローグなんですが

犬は全く出てこない

老夫婦のおバカな話です。

どうぞご容赦ください。

文章多めですっ。



北関東に住む娘B姫から

本人曰く、

去年のうちに(さらっと)

お願いしていた

というのですが

老夫婦、そんなに先の事を

覚えているわけがありません(!)

 

 

2月に友人の結婚式が都内であるので

黒い2チワワのお預かり依頼がありました。


なぜ2泊3日?

結婚式にこじつけてお江戸で遊んでくるらしい、

オイオイ!

金曜の夜から日曜日までって…

 

 


 老夫婦は考えました。

どうやって、お預かりプロジェクトを実行するか

何せ、早々頼んだらしい娘のお願いを

ハッキリと聞いたのは

かなり日が迫っていたので・・・



 

 悩んだ末の

プロジェクトの概要は

金曜の仕事終わって、しぞーかを夜出発

その日は留守宅のB姫宅に泊まり

翌土曜日朝、北関東出発し

2ワン連れてしぞーかにもどり

日曜日午後送り届けるという

強行スケジュールとなりました。

 

土曜日はチチは仕事もあるし

日曜日の午前中は地域行事の役員だしってことで

この強行スケジュールを頑張るしかなかったっす。

 

 

 

そして当日の金曜日を迎え

前日にバッチリ準備をし

最短で効率よく行く方法を考えに考え

私が仕事終わって、超ショートコースの散歩をして

うめちんを乗せ、前日から準備万端の荷物を載せ

チチ仕事場までびゅーんと!


ここで、チチをピックアップし

運転手お願いし、

最寄りのスマートインターから東名高速道路に乗ったっす。

 

いつもは自宅から行くので

違う高速道路を利用しているのですが

この日は、ロス時間をなくすために

考え抜いて、チチ仕事場から行くというこの方法が

実は、この後

壮大な悲劇を生むことになったのです‥‥

 

 

高速道路に乗って少しして

チチがぽそっとつぶやきました

「B姫のアパートのカギ持ってきたよな。」と

 

 

ええええええええええええええええええーーーーー

!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ぎょえええええええええええええええええーーー

 

 

持ってナーーーーーーーーーーーーーい

忘れたーーーーーーーーーーーー



わたくし

 

根本から忘れており

持ち物リストからさえも抜けていました。

 

しかも、B姫はすでにアパートにいないのです。

友人宅に出かけており

アパートには黒い2ワンしかおらん。

彼らにはカギ開けられんでしょう。。。。

 

 

そして、次のICで下りてもどるしかない。。。

 

何のために

ロス時間最短のプロジェクトを組んだのか

何の意味もない

これで戻って出直したら2時間のロス

あー、でも

 

 

とりあえずB姫にラインしてみた。


「アルソックお願いします!」

もどって2時間ロスして遠回りするよりいいし

部屋に入ればスペアあるし。

3000円払いますわ!

(この際太っ腹!)

 

この後アルソックとも連絡取れたという事で

ホッとして

私やっと、おにぎり食べる気になって

呑気に食べ始めたら

 


 

悲劇第2弾!!!

(1回で終わらなかったのだ)



私たちは

海老名JCTから新しくできた圏央道に乗るため

暗いながらも看板に注意していたつもりだったけど

前のアクシデントが解消されホッとして

気を抜いていたのでしょう。

 

運転手は元より

口うるさいナビがいる(わたすよ)と思って

気を付けてもいなかったと思われ

 

ふと目を横にやると

海老名JCTがーーーー

左手に過ぎていくーーーー

 

 

ひいいいいいいいいいいいいい

行き過ぎたーー

あああああああああああああああああああーーーーー

 

 

 

高速道路は行き過ぎたら引き返すことできません。

(当たり前だけど)

 

仕方なく、すぐそばの海老名SAに入り

悩む

このまま都内抜けて関越自動車道に乗っていくか

はたまた次のICの横浜町田でUターンするか

 

ぐーぐるさんに聞いてみた

 

もどっても突き進んでも

時間は変わらなかったので

田舎者の老夫婦は都内を抜けることを辞め

横浜町田ICでUターンすることを決意しました。

 

この時点で

少しでも早く行こうとした苦労はすべて水に流れ

一体何時にたどりつけるだろうという

新たな不安と闘っておりました。。。(涙)

 

 

そして、横浜町田IC

Uターンしようと思った

田舎者の気持ちを打ち砕く

大都会の高速道路の

周辺道路よー


お前たちはーー

インター降りても

高速道路みたいじゃんかーーー!

道がぐるぐる上も下も渦巻いてるじゃん!

どーやって下り車線側に行けばいいのよーーー

分岐もいっぱいあるし

道路のわきにはUターンできたり、止めたりする

コンビニもないじゃん!(泣)

都会怖いーー。

 

 


この時点で、車内は

やくざの事務所のようになっていたのは

想像の範疇です。

(以下略)

 

 

それでも、どうにかUターンすることができ

娘B姫宅には

道間違えていた私たちより

ずっと早くアルソック様が駆けつけてくださっており

(すでに日付が変わるころだった)

カギを開けてくださり

室内に合鍵があるかを

確認できるまで待っていてくださった

アルソックのお兄様

神よ!

3000円はB姫が耳をそろえて払います。

(鍵を開けるお兄様は集金不可でしたの)

 

 

そんなこんなで

待ちくたびれた黒い2ワンは

夜中なのに大興奮

大喜びで

特に大きい方

疲れ果てた老夫婦をなかなか寝かせてくれませんでした。

 



犬を子守する話なんですが

犬が全く出てこない話で

大変失礼いたしました。

あー疲れた。(爆)





いつもありがとうございます。

くだらない話で(いつもだけど)

ほんと、すみません。

ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピノホリママ)
2019-02-28 06:51:04
サスペンスだわ!
アルソックのお兄さんがいなかったら・・
オソロシや
返信する
ピノホリママさま (うめハハ)
2019-02-28 23:09:35
でそでそ。
怖かったのよー。
ほんとに凍り付いたわ。
でも、いろいろ考えると
姑息な手を使って早く行こうとするより
慣れた道を行くのが1番だと思い知りましたー。
返信する

コメントを投稿