goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

夏の年中行事

2016年08月20日 | 家の出来事

少し前に書いた小掃除(窓洗い)

年中行事なんですが

 

お墓の掃除は年に3回は派手にやらねばなんです。

職場が秘境なら

我が家はお墓も秘境にあるのです(涙)

(注:住んでるところは市街地です。一応)

 


ブンブン(電動の草払機)でチチに土手の草を刈ってもらう

ところから始めないとならないのです。

 

毎回、うめちんも同行してます。

秘境って結構わんこにとっては楽しかったりするでしょ。


あぢいね。



でも、電動工具使っている間は

私と遠巻きにお散歩です。

危ないからね。

この後、這いつくばって、

草しかない地面の草取りに興じました。


 

こんな夏休みを過ごしたせいで(決め付け)

鬼の霍乱のような風邪を引いたのだと思われます。

(老体は大変治りが悪うございます。)




いつもありがとうございます。

職場で最年長の私と次の年長者が揃って風邪っぴき。

他のメンバーみんな慌ててマスクをしだしました。

まるでバイキン扱いで誰も

近こう寄りませんわ。

私が風邪を引いたところ見たことないから

相当強力な風邪菌と思っているようです。

うん。確かに治らないぞ。

これは老体に問題があるのか⁉

ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。