ども、パリーグ公式最終戦日本ハム対ソフトバンク
をドームで堪能してきた「うまいもの隊3人衆」の一人です。
最終戦とあってドームは満員でしたよん。
今回は「新庄選手の黒弁当」と思ったのですけど、ドームに着いたのは
17時ちょい前と遅く売り切れ。そこで食べたのがこちらです
中はこんな感じ
しかも秋限定。限定って言葉弱いです。
あきあじ(まぁ、鮭です)をあぶり、醤油に漬けにした感じ。
下に酢飯と酢飯の間にいくらがサンドイッチ状態になって入ってます。
何気に、かの「佐藤水産」さんのものらしく、マークが付いてました。
ですから、味に外しはございません
醤油ではなくてレモン果汁が付いてます。サッパリとして食べられる事
でしょう(きり方失敗したのよ~)
さて、試合の結果なのですけど
4-1で日本ハムの勝ち。
これでパリーグのリーグ優勝。プレイオフ1位通過です。
初の札幌プレイオフ開催でとっても楽しみな日々が来月も続きますね~。
新庄選手のセレモニーにはチョロっとウルっときました。
本当、感動をありがとぉ~
をドームで堪能してきた「うまいもの隊3人衆」の一人です。
最終戦とあってドームは満員でしたよん。
今回は「新庄選手の黒弁当」と思ったのですけど、ドームに着いたのは
17時ちょい前と遅く売り切れ。そこで食べたのがこちらです


しかも秋限定。限定って言葉弱いです。
あきあじ(まぁ、鮭です)をあぶり、醤油に漬けにした感じ。
下に酢飯と酢飯の間にいくらがサンドイッチ状態になって入ってます。
何気に、かの「佐藤水産」さんのものらしく、マークが付いてました。
ですから、味に外しはございません

醤油ではなくてレモン果汁が付いてます。サッパリとして食べられる事
でしょう(きり方失敗したのよ~)
さて、試合の結果なのですけど
4-1で日本ハムの勝ち。
これでパリーグのリーグ優勝。プレイオフ1位通過です。

初の札幌プレイオフ開催でとっても楽しみな日々が来月も続きますね~。
新庄選手のセレモニーにはチョロっとウルっときました。
本当、感動をありがとぉ~
