今日は農家とは違う事を書きます。私はずっとワクチンや新型コロナウィルスに対して疑問でした!
疑問1
時短営業の効果はあったのか?
時短営業を全国的に行いましたが、その効果はどのくらいあったのでしょうか?全国で対策を行ったのであればその効果を各都道府県が検討し、どの程度効果があり更にはどの程度経済に打撃を受けたのかなど詳細に検証する必要があると思います。ある方は時短営業と新型コロナウィルスの感染拡大は全く関係がないとの意見もありました。
様々な意見があるので今、深掘りして検討してほしい!
疑問2
新型コロナワクチンやめたくない?
日本の皆さんが打っている新型コロナワクチンは評価が難しいのではないかと思います。超高齢者の方には重症を予防しているかもしれません。しかし、こんなに打ち続けて本当に大丈夫でしょうか?いろんな人が今のワクチンに対して打ち続ける事への危険性を訴えるなか、立ち止まり議論すべきではないでしょうか?
何故、ワクチンは安全であることを政治家も含めてゴリ押しするんでしょ?
疑問3
超過死亡数増えてる?
2022年の超過死亡数が過去の超過死亡数と比べても増えています。動画サイトを見ている人なら目にしたことがあるかと思います。
ワクチンは重症化を抑制する=新型コロナウイルスに関連する死亡者数は抑えられる=超過死亡数は前年と同等レベル。
てな、頭に私はなりますが、実際は2022年の2月の超過死亡数は前年度比で16%程度増。
これは異常ではないのでしょか?
え?いったい日本では何が起こっているのでしょうか?