今年の目標
いよいよ2025年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、年末年始をしっかり休んでいまは元気一杯...
今年もありがとうございました
2024年もあっという間に大晦日。最近は一年が経つのが早すぎてちょっと前の出来事と思ったのが2年も3年も前だったなんてことがしばしばです。今年から甥っ子がお店で働くようになったこと...

ラスマドレスが引退
少し遅くなりましたが、フォーヴィスムが兵庫ゴールドトロフィーを制した同日にラスマドレスが引退となりました。先週土曜のレースでシンガリ負けを喫していましたし牝馬で5歳が終わろうとする...

フォーヴィスムが交流重賞初V
2024年における出資馬の最後の出走、兵庫ゴールドトロフィーでフォーヴィスムが優勝しました\(^o...

イマージョンが初勝利
有馬記念は買いたい馬が見つからないまま何となくローシャムパークを本命に。あのレースぶりだと海外遠征帰りでベストの状態ではなかったのかなあと思うとともに、中山芝2500mは立ち回りの...

ダート1200mで前進なるか
週末は2頭が出走します。その後に浦和と園田で地方馬が出てきますが、28日のJRA最終日には出...

中山競馬場ついでに
中山開催も真っ盛り。今週末はいよいよ有馬記念です。って言っても有馬記念にさほど良い思い出はなく、私が初めて馬券を買ったイナリワンとスーパークリークで決まった年がある意味思い出深いか...
出遅れの悪夢、再び
出資馬が1番人気でレースを迎えると、やはり勝利を期待してしまうもの。ゆえに、たとえダントツの人気ではなくとも、1番人気で負けてしまうとそれなりにダメージが大きいものです。今がまさに...

江戸の仇を
日曜の香港国際競走では、4つのレースのうち香港ヴァーズを除く3レースで的中。スプリントとカップはガチガチでトリガミでしたし褒められる的中ではありませんが、香港マイルの的中は嬉しいも...
競馬はそんなに甘くない
「ゴールドシップしちゃった」(ドイル騎手)元ネタはマティリアルのスプリングSとゴールドシップの宝塚記念のコラボですが、さすがにマティリアルは古...