馬と小鳥が友達

庭に小鳥を呼び、乗馬を楽しみ、ボランティアでポニーの世話を楽しんでいます。

うっかり忘れ

2008-01-31 13:26:36 | 小鳥
昨晩から 何となくバタバタしていて、 今 やっと 一区切りしました。 これから 人に会いに行く約束に時間まで ちょっと時間がありますので 一息つきましたら妙に静かな事に気付きました。
何だろう・・・・・。   あれこれ 見回して はた と気が付きました。 庭に うるさく啼き声をたてている小鳥たちが、 今日は朝から居ません。  そう言えば メジロの餌も 四十雀のピーナッツも 2,3日補充してません。  鳥達に見放されました。

餌場所合戦

2008-01-30 19:26:32 | 小鳥
朝晩の冷え込みが いよいよ厳しく さすがに野山にも食べる物が少なくなり、鳥達の 餌場での自己主張も 直情的になって来ました。  だんだん雀が おなじみの餌場を失って 四十雀や めじろの餌場に 大挙して押し寄せてくる様になりました。   バラを初めとする庭木には もう 新芽が膨らんで来ていますが、それもまた、 絶好のサラダ になっています。

今日 気が付いたのは ヒヨの食べ物です。  「栴檀は双葉より香ばし」と言われる あの栴檀の実が ヒヨの糞と一緒に落ちていました。  いよいよ食べる物が無くて 二、三年前には食べなかった 栴檀の実まで 食べる様になりました。

アレッ !!?? ・・・・ここまで書いて ちょっと おかしいな・・・と気が付きました。  ヒヨのうんこは 普通 黒っぽいベタッとした糞です。  でも今日 見た栴檀の実には 白っぽい うんこが付いていました。 ・・・と言う事は別の鳥ですね。   白いウンコをするのは ムクドリ  ・・・・ですかね。
ムクドリまで 我が家の庭に来る様になったのでしょうか。  落し物から判断すると  そういう事ですよ     ねぇ・・・・。  イヤだな。

即応 餌場取り

2008-01-29 17:10:03 | 小鳥
今朝 庭に付けておいた蜜柑が 食べ尽くされていましたので 新しい蜜柑を 付け替えてやりました。  玄関から庭の枝まで  ほんの十数歩しかありませんのに  部屋へ戻って来て 窓越しにみると もう ヒヨが  がつがつ食べていました。  早い  早い。   居ないと思っても 何処かから ちゃんと見ているんですね。  マ、空腹を抱えているわけですから  少しでも早く 誰にも負けない様に頑張る気持ちも 判らない訳ではありませんが、  それにしても 素早いのに  感心します。

投稿テスト

2008-01-28 11:25:13 | Weblog
巧く投稿出来るか
  ----------------

携帯電話から  横位置の写真を撮って、ブログに投稿テストしてみました。
出来た !!! 。   そして この文字は パソコンから 追加記入しました。

普通 携帯電話で写真を撮ると 「縦長」の画像になりますが、 場合によっては どうしても 横位置で撮影したい時って ありますね。  すると ブログ上 写真は 縦長表示されますので 見る人は 首を横にして 見なければなりません。

・・・・・で、何とか 上手く出来ないか考えました。   そしたら 携帯電話の設定に「撮影サイズ」 というのがありました。  それを 640X 480 のVGAサイズに設定変更し、横位置で撮影して メール送信してみました。
結果は この通り 全て 思い通りになりました。 Very Very Very good !!! 。

気忙い四十雀の食べ方

2008-01-28 10:37:04 | 小鳥
今も 庭に四十雀や めじろが 餌を食べに来ています。  オッ !! めじろが仲良く 枝に並んでいます。 肩が触れ合うくらい くっついて・・・・。  久し振りに見ました。  以前は よく目にした光景でしたが、 最近 それぞれが蜜柑を占拠して食べたがる様になりましたので、  一つの枝にくっついて並び ゆっくり する風景は 久し振りです。

一方 ピーナッツに来る四十雀。 もう 飛び去りましたが、彼はまだ一歳の若者なのでしょう。  力任せにピーナッツをつついて いました。  もっと落ち着いて食べなさい・・・と 言ってやりたい程です。  体力があるので 力任せでも 全然 気にならないのでしょううね。   でも みている こちらは 気忙しくて 気忙しくて いけません。   ここへ来る子は 皆 もっと 落ち着いて ゆったり食べますよ  それが ここでのマナーなんですよ・・・って 教えてあげたいです。  ま、一シーズン 経験すれば 覚えるでしょう・・・・・。

ブログの記入法

2008-01-27 16:06:53 | Weblog
ブログへの投稿はパソコンから・・・・と 決め付けていました。   そしたら携帯電話からでも 出来る事を知りました。  写真も添付できるらしいので 一度試してみたいと思います。

でも 設定だの 制約条件だの  色々五月蝿いんでしょうね・・・・・。

スイッチの入れ忘れ

2008-01-26 11:11:13 | 
昨日 乗馬練習に行って来ました。  水曜日 雪で流れた練習の穴埋めです。  そしたら  偶然 いつもの先生が 休みで 一クラス上の先生がピンチヒッターで教えてくれました。  馬も その先生が担当する上級試験用の馬です。 oh !!  ラッキー !!!  です。  この馬には あと一年か一年半は乗れないと思っていましたので、  喜び勇んで いつもの様にVTRをセットして 馬場に出ました。

練習が始まると 先生が 正しい馬の乗り方を お教えします・・・と いつもはイケナイと言われていた乗り方を 教えられました。  今までと だいぶ違いますが・・・と問い返しますと  初級・中級では そう教えますが 基本が出来たら 本当の 馬に優しい乗り方で乗った方が良いのです。  馬術としても 馬の動き易い乗り方で、 これからは  この乗り方をマスターして下さい・・・との返事。  「馬術」 ですって・・・   弱いんですよね こうやって ちょっと上なのですよ・・・って心をくすぐられるのは。  今迄の 馬に乗れる様になるだけの「乗馬」は卒業してイイんですよ   と中間試験 パス の合図でしょうか。  内心 フッ フ フ・・・でした。

・・・・・で、練習が終わって  すぐにでもVTRを見たいと思って カメラを取り外しに行きましたら、  アレッ !!???  写ってない。  そんなバカな。  よりによって今日 故障するか・・・   ショボン  です。  納得いきませんので  よくよく調べましたら  どうやら 私が 喜び過ぎて カメラ・アングルだけ念入りにセットして 録画開始ボタンを押し忘れたみたいでした。   ビデオで見返したいポイントが 沢山ありましたのに・・・・。  ショックです。

庭に 初の霜柱

2008-01-25 11:36:14 | 季節感
昨晩は 早い時刻から冷え始め、 今朝 庭を見てみますと 日影になる辺りに 1センチか 2センチの小さな霜柱が 立っていました。 3,4年ぶりの現象です。  天気予報では前から 寒くなるヨ 寒くなるよ・・ 冷え込むから・・・と言っていましたが、 ずーっと外れが続いていましたので 今回も  どうせ又 当たらないサ・・・ とタカをくくってました。

まあ 年に一度か二度は こんな事がないと 冬らしい冬を 忘れてしまいます。  以前 まだ この辺りが 宅地造成しただけで空き地が多く、 人口密度も まだ少なかった頃は  もっと立派な霜柱が立っていました。  やっぱり 人が増え  家が沢山 建ち始めると  地域全体の空気が暖かくなってしまうのでしょうか。

今年は 初雪も しっかり積もりましたし、 霜柱も見ました。  昔の季節らしい季節を 感じた今日この頃でした。

北斗七星の柄杓

2008-01-24 19:18:54 | 季節感
昨日 ふとした事から 星座の話になり北斗七星の事を 思い出しました。  北斗七星の柄杓の中には 春が入っていて 今頃の季節に 丁度 傾きが山を越すので、春がこぼれ落ちてくる・・・・という話しです。

何ともロマンチックな話ですが、 誰が 言い出したのでしょうか。  いつか近い内に ゆっくり星空を眺めてみよう・・・と思います。

雪で 馬場閉鎖

2008-01-23 10:17:51 | 
今日は 私の乗馬定例練習日なのですが 雪が馬場に積もっているので 閉鎖になりました。  ゴルフ場と同じですね。   でも こんな経験 初めてです。 良い思い出にはなりますが、  ブランクで練習できないと 勘が鈍りますので そちらの方が心配です。  マ、一日か二日 ずらせば良い訳ですけど・・・・・。

留守番中の馬

2008-01-22 17:34:17 | 
今日も 週二回のポニーの運動に行って来ました。  月曜日から 先輩の馬たちは 障害者乗馬を 広く世間の人々に知ってもらう 啓発の旅に出掛けましたので 一番 若僧のポニーは お留守番です。  寂しがっているかと 思いきや あまり良く判っていない様でした。  何だか静かだな・・・くらいにしか感じていないみたいで  外へ出ると いつもの様に ヤンチャ坊主でした。

「馬の旅」は ホームページが作られていますので 見てみて下さい。アドレスは

     http://www.geocities.jp/umafure2008/       です。

障害者乗馬の効用一つ

2008-01-21 14:52:38 | Weblog
先日 日曜日に障害者乗馬のボランティアに行ってきました。  障害者乗馬は 厳密に言うと 乗馬を楽しんでもらうだけの活動で 身体的効果を目的とした活動とは 区別しなければいけないそうです。  私が始めてボランティアとして参加した頃  そう説明を受けました。  当時は  何のこっちゃ・・・!!???  と  意味が良く判りませんでした。

セラピーというのは 医療行為なんだそうです。  今でも 私としては 頭で解かるだけで  感覚としては  どっちでもイイんじゃない・・・という気がします。  これは私が医療とは程遠いビジネス社会で 育って来た為でしょう。    でも  ウツで表情が無かった人が 馬に乗って 馬場を一回りしたら笑顔が出るようになった・・・とか、  気持ちが萎えていた人が  張り合いを感じて 体を鍛え直したいと 意欲を持たれるのは  法律の規定とは別に 素晴しい事だと 思います。  自分より大きい動物には 大抵の人が恐怖心を感じますが「馬」の優しさに触れ合えるチャンスは 情操効果として 大きいものがあるように思います。  

小さい子供の頃 馬に乗った事がある・・・と言う記憶は 大きくなってからも動物をいたわる心を きっと 養ってくれる事と思います。    それに リハビリに通っていらっしゃる方が 理学療法士の先生が びっくり される程 著しい筋力の回復をされているケースに出会うと  障害者乗馬が もっと普及すれば 恩恵を享受できる人は  きっと もっと増えるだろうに・・・ 認知度が低い 現状を ちょっと残念に 思います。

今日は 書き始めた時は こんな 小難しい話を書こうとした訳じゃなかったンですが、  話の流れで   理屈っぽく なってしまい スミマセンでした。

暖かい 障害者乗馬日

2008-01-20 16:44:25 | 
今日 今年二回目の障害者乗馬ボランティアに行ってきました。  昨日 一昨日と昼間も寒い日が続いていましたし、 今夜は都内でも 雪が降るかも・・・という天気予報が出ていますので、 風が吹いたら寒い活動日になるだろうから 待ち時間に 皆 風邪をひかないかナァ・・・と心配しながら行きました。

でも お蔭様で 風も殆んど無く 寒さを心配する必要は ありませんでした。 私が 動き回っていましたので 寒さを感じなかったのかも 知れませんが  でもまぁ  汗ばんでいましたから  それだけ暖かかった ・・と言う事でしょう。

馬たちは 明日から「障害者乗馬を啓発する旅」に出発するそうです。 ハードな活動スケジュールになる事でしょう。  馬も人間も 無事で頑張って欲しいです。

枝先に蕾

2008-01-19 16:06:19 | 季節感
我が家の庭の隅に ゆきやなぎが あるのですが、もう 新芽が膨らんで来ました。  隣家の梅の木の枝にも もう蕾が膨らみ始め  春の訪れを待っています。  特に ゆきやなぎは 他の木が芽を出すより早く 新芽を出しますのでムーミンの スナフキンの笛みたいな 存在です。

日もスッカリ長くなり  確実に季節の移ろいを感じます。   寒さは今がピークですけど その向こうの春が 見え始めました。

今年の四十雀

2008-01-18 17:18:06 | 小鳥
庭に 四十雀を呼ぶ為に掛けたピーナッツがあるのですが、 どうも今年の四十雀は食べる事への執念が うすい様に思えます。  私の見方が 批判的になり過ぎているかも知れませんが、  どうも 据え膳に慣れていて ちょっと食べ方が難しいと すぐ 飛び去ります。  見ていて ホラッそこで もう少し喰いちぎって頑張れ・・・と思うのですが、 アッ僕もうダメ これ以上やりたくない・・・って飛んで行ってしまいます。

もうチョットで ピーナッツを引き出して 丸ごと ゲットできるのに・・・と思うのは 私の親バカ根性なのでしょうか。  でもね 一旦は諦めたみたいに飛んで行ってしまうのですが  ほんの少しすると 又 戻って来て 続きの作業をするンですよ。    他の餌場へ行くんでしょうけど 餌が無いし 初めから餌探しをしないといけない。 それに比べれば あそこへ行けば 手こずるけど 確実に食べ物は見えている・・・で 又 安易な方を選びます。

そう しちゃったのは誰だ  !!  と言われそうですが  ごもっとも  です。   でも 去年までの四十雀は もうチョット 根性がありました  よ。