放課後ういろーぐ

twitter垂れ流し稀に日常雑記。俺は色々反省すべき。IE・サイズ中推奨。

どらみゅ。

2008-11-10 08:54:00 | DAW製作関連
奪k(ry

ウルトラなスーパーなデラックスやDSなVPやら格ゲーFFやらナイナイやら。
そっちの方に気が傾くまではずっとシャノア様にゾッコンな、
どうもおはようございますUiroUです。

大半が奪刻記事で一週間以上続けてブログ更新とか、何やってんの俺。
一週間更新自体いつ以来やねんってー話。


まあ、おはようというか、昨日の夜9時からずっとおきていますが気にしない。
そんな中、ついでに某モリなんとかからは某記事について、

『そこはミルク→3年ミルクだろjk』

とメッセが来ましたが、なんのことやらさっぱりわかりませんはやくねなさい。




さあて。そんな奪刻について。

某俺が『哀愁ラプソディ』について超お気に入りとは先日にも記したとおりですが。
なるほど俺のお気に入りになる理由が分からないでもないという話で。


メロディラインが疾走感溢れるってーのもモチのロンな話なのですが、
なによりコード進行による影響が大きいんじゃないかなーってことで。



・MUSIC: Castlevania: Order of Ecclesia - Rhapsody of the Forsaken






・Castlevania: Order of Ecclesia (Rhapsody of the Forsaken -Arrangement-)






この動画の1:03あたりからのコード進行が、
何度聴いても『Love is Orange』と『FIRE』連想してしまうというわけで。





・おらんげ








・あいにーざふぁいやー








どちらも大好きなDDR曲です。移植曲ですが。

おらんげに関しては、イントロ部がモロ被り(特にアレンジ版の方はまんま)、
FIREに関しては裏のストリング音色に近いものを感じたり。

まあ超適当ですが。なにせ俺だし。


うーむ。要はE(G)音を基軸に、もう1音がB→C→C#→Cと変化するようなパターン、
あるいは関連コードにツボッたりでもするんでしょうかね俺。

よくわかりません。
そんなかんじ。





それと、奪刻サントラ雑感。
黄昏・ドラキュラ戦曲以外のアレンジ曲、あれ開発段階時のver.な気がするー。
なんかちょいとマスタリングが甘い気がー…という俺は超素人ですが。

いやしっかしPS2版と他のアレンジと比べてどうしても粗が目立つというか何というか。
試しにMDR-CD900STで聴いても、大した変化はみられなかったわけで。
いやでもミチル節たっぷりってのはよく分かったのですが。


どーなんでしょうかねー。