goo blog サービス終了のお知らせ 

リストラオヤジの独り言

リストラから個人事業主になって大変だよーってブログです。

軽貨物って

2020-07-29 11:05:00 | 日記
こんにちは

軽貨物ドライバーになって
6年以上経過しました。

巷には
軽貨物ドライバーが
多くいます。

私もその中の一人です。

軽貨物の仕事は
大きく分けてこんな感じです。

宅配便 ネットスーパー系
企業配送 スポット便など
いろいろとあります。

全て
品物を届ければ良い
だけの仕事です。

簡単な仕事です。

簡単なだけに
裾野が広いのが特徴的です。

なので
私が苦労したのは
私が経験してきた価値観
常識的なことが通用しない事が
あります。

私の価値観 常識が人より劣っている
可能性大ですが

そんなの当たり前だと思う人も
いると思います。
当時の私は苦労しました。

最初の仕事は
お水のお届けの仕事でした。

これは
本当
重労働でした。

その仕事が初めての軽貨物の
仕事だったので
言われるがままに仕事をしていました。

お水のお届けの仕事で契約を交わして
始めた仕事でした。

ある日
明日は違う仕事してもらいます。

えっ!

なんで!

その仕事で契約書を交わしたのに
なんでって気持ち!

いまなら
それは違うんじゃないですかって
言いますが

初めて2〜3ヶ月
そんな事は言えませんでした。

また
良くあるのが
とりあえず
現場に行ってくれです。

住所と担当者の携帯だけ
教えてもらって
行く事が多いですね。

私が
サラリーマンだったころの常識とは
かけ離れていて
慣れるのに大変でした。

そんな細かい事をあげたら
キリがないです。

あと
車のメンテナンスにもお金が
かかります。

その事は
つぎに

では

また!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。