リストラされた時の状況 2 2021-02-15 12:38:00 | 日記 その後弁護士に相談しました。当然雇用主は解雇する際1ヶ月前に解雇する旨を伝えないとダメなので当然その月には解雇することはできずこちら側の要求をメールにて伝えました。内容は労働基準法に基づいて解雇予告の事また解雇されるにあたり年収平均4ヶ月分の給与この2点だけです。その後会社側から話し合いの場を持ちたいと連絡を受けて話し合う事になりました。当然ボイスレコーダー持参して会社側には日本支店の社長(外人)あとは人事担当者 上司2名 通訳の方こちら側は私を含めて4名大筋のところこちら側の要求は全てのんで頂きました。その当時の私はコミッション営業でした。最後にまた今度は上司が要らない一言を浴びせてきました。解雇解除する事は出来るけど戻るなら他の社員のコミッションは半分になるから。どこまでも腐っているんだって真面目に思いました。当然その会社は辞める事にしました。本当に今でも当時の事を思い出すとムカつきますね。ホントの地獄はここからでした。また続きを書きたいと思います。ではまた!
リストラされた時の状況 2021-02-15 10:48:00 | 日記 その会社は基本直行直帰が基本でその日は上司から話があるから会社に戻ってくてと言われたので会社に戻ると会議室で待ってて欲しい会議室に入ると他の同僚が何人か待っていてしばらくすると人事担当者が入って来て私は全てを察しました。そのあとから上司が入っていきなり人事担当者から解雇通告を突きつけられて解雇の理由を尋ねてもハッキリした理由はなくいきなり解雇通告して今月末をもって解雇になりますとの事でした。さすが外資系企業って思いましたね。解雇通告予告なしにそれも月の中盤で。とりあえず即答は避けて席をたとうとした時人事担当者から今でも忘れられない言葉が飛んできました。いくら考えても今月末で解雇ですから!その一言でなめんなよ!って気持ちにスイッチが入っちゃいましたね。その後弁護士に相談。続きはまた書きます。ではまた!
2021 2 15 おはようございます。 2021-02-15 09:40:00 | 日記 おはようございます。いまは雨です。⋰⋰ ☂ ꒰´•௰•`๑꒱⋱⋱…アメ~↯↯テンションが下がります。品物も濡れますし本当に嫌な天候です。でも気持ち切り替えてやって行きます。ではまた!