my road ~うえちゃんのきまぐれ日記~

私のきまぐれ日記です。最低でも1ヶ月に2度、できたら休日は全部更新(会社に出勤したら除く)を目標にしようと思います。

京都の地下鉄ともみじ見物

2004年11月28日 | Weblog
今日は時刻表仲間と京都見物。地下鉄東西線醍醐-六地蔵間開業と紅葉見物がメイン。本当なら昨日から大阪入りしたかったが、仕事・通院に加えて、パソコンを壊してしまいその際インストールで結構戸惑ったこと、自転車がパンクしてしまったことなどがあってその復旧作業。
体とパソコンと自転車が壊れてしまっては、さすがに持ちませんでした。
朝のサンダーバードで京都入り。行きの電車の中ではファイル設定とかジャパンカップの予想とか…。京都で降りて大急ぎで馬券をパソコンで購入。そして集合場所の烏丸地下中央口(烏丸中央口ではない)に行くと誰も待っていなかった…。とはいえ10分ほどしたら一行がやってきて合流、そしてJRで二条へ出てから地下鉄で去る26日に開業した六地蔵へ。2.4kmとはいえ初乗り。うーん、これでも距離は11月関東ツアーの8倍だ(笑。上野動物園のモノレールと比べるなっちゅーの)。
そしてMOMOで食事後、もみじ見物ということで京阪バスで西国三十三所第11番の上醍醐寺へ。この仲間で西国三十三所は何箇所目だろう…?紀三井寺、興福寺(奈良)、円教寺(書写山)、華厳寺(谷汲)には行ってるなあ。さすがもみじの時期とあって人が多いわ。途中、滝のあるところまで山登り。軽いハイキングという感じ。帰りは京阪バスで山科へ。ジャパンカップの結果を知り唖然とする。それにしても六地蔵まで行ってもJR奈良線には乗らないのね。奈良や京都へは何度も行っているけど、JR奈良線って意外とあまり使ってなかったりする(氏の帰りに1度使ったくらいかな)。
山科からは京阪の廃線跡をバスで走る。蹴上のところまで道路が拡幅されているのか…。そして蹴上からは地下鉄で京都市役所前、烏丸御池乗換えで京都へ。それにしても京阪電車が烏丸御池まで行かずに京都市役所前で折り返すのは不便だ。京阪の片乗り入れという形で、建前上は「三条京阪折り返しにしたいがスペースがないので1駅伸ばした」としているものの、どう考えても始発になる京都市役所の仕業としか思えない。さすが「京都の四大悪」の一つだ。さすが京都大学(これはもちろん四大悪の一つになっている)と並ぶだけのことがある。
個人的な愚痴はこれまでにし、京都でとりあえず解散。用事を済ませてから普通乗り継ぎで福井へ。10月のダイヤ改正で敦賀でも乗り換えになった上、車両が419系から475系になった。うーん、改悪だなあ…。

今日は三連単を買ってみる

2004年11月14日 | Weblog
エリザベス女王杯の予想。本命は12番アドマイヤグルーブ。それはエアグルーブの子だし、どんな環境でも走ってきたので大丈夫だろう。
そして対抗は7番スウィープトウショウ。京都4勝で追い込み有利のコースとあってこれも堅い。勝てば1着、負けても差しきれず3着かなと予想。
その結果、ワイド7-12を1000円、馬連7-12を1500円として本命で決まれば1万円コース。負けても3着に残れば3000円程度ということで、余った500円については万馬券狙いようにする。
アドマイヤグルーブ1着、スウィープトウショウ3着を固定にし、2着をオースミハルカ、レクレドールなど500円分を3連単(1組は三連複でも万馬券だったので三連複にする)で勝負。
結果はアドマイヤグルーブの快勝、オースミハルカは粘って2着だったが、スウィープトウショウは出遅れが響き、直線追い上げも5着止まり。
くそー「1着、2着、5着」だ~。狙いは悪くなかったが。
万馬券は買わないと当たらないけど、やっぱり当てるのは難しいなあ。

上野動物園とモノレール

2004年11月07日 | Weblog
高崎のホテルを740頃出発。高崎駅でSuicaグリーン券を購入。駅で買うと車内で買うよりも250円安いのだ!!今日は土休日とあって51km以上は750円。231系「湘南新宿ライン」のダブルデッカー上段に陣取る。
4号車上段で「グリーン車Suicaシステム」を使っている人は3人だけでしたが、途中から乗ってきた人でも使っている人がいたので少しずつ認知されてくるかと思います。
私の隣に乗った人は使い方が分からなかったみたいで、アテンダントに拝見を求められ、私の席のところにタッチしてました…。そして私が自分のSuicaでタッチし直しました。
赤羽まで1時間30分ほど、車内ではだるま弁当食べたりリラックスできました。赤羽からは東北本線に乗り換えて上野へ。集合場所に着くとすでに15人くらい待ってました。
今日の行き先は上野動物園。上野動物園というとパンダで有名で、私が小学生の頃は日本ではここしかパンダがいないとあって、東京見物に行ったら上野動物園に行くと言うのが結構ありましたが、最近はそうでもないのか東京周辺の人向けという感じもしました。動物園ではまずパンダを見物。そのほかの動物を見ながら広場で食事、そしてモノレール。モノレール東園から西園まで300mほどですが、上野動物園の人気アトラクション(?)とあって20分待ち。4代目モノレール車両は結構綺麗でした。
その後もテナガザルとかハチドリとか…。トラやライオンがいたところでは「阪神」「西武」とか言ってました。お約束。ちょうど会長の子供が来ていたのであれこれと遊んでました。
閉園の17時前に動物園を後にし、山手線で浜松町、そして東京モノレール。こっちはまともなモノレールです。快速に乗れたので、通過運転区間はかなり速かったです。駒追記のJALはクラスJに乗ってみました。シートも快適でドリンクも2回おかわりしたりとさすがに快適でしたが、小松便ですと実質45分程度しか味わえないのがもったいないです。
そしてバスで福井駅へ。前日からの変則睡眠と上野動物園で相当歩いたのとでかなり疲れていたのか、高速では寝てしまいました。とはいえ楽しい週末でした。

徹夜明けの旅行

2004年11月06日 | Weblog
毎度おなじみ(?)の徹夜明けの旅行。今、北陸地方の普通列車が1500円で乗り放題の「北陸おでかけパス」で東京へ。谷浜(直江津の1つ西側の駅)までは1500円!!
福井620発の泊行き普通で早くも爆睡。金沢近くまで寝てたかも。その後は富山など何駅かで乗り換えて直江津へ。今日は上信電鉄に載りに行くのが目的だけど、明るい時間のうちに行っておきたいなと思い、特急で十日町までワープ。
十日町は今回の中越地震で結構被害を受けたところで、車窓から見る限りは建物の看板が傾いているところがあったのですが、阪神大震災の被災地と比べると倒壊した家が少ないなと言う感じでした。小千谷あたりならもっとひどいのでしょうが…。
越後湯沢には13時前に到着。しかしここから普通列車がなく、結局、新幹線「Maxたにかわ」で高崎へ。ガラガラの自由席を満喫。けど、思ったよりも特急券代がかかってしまったなと言う感じです。
高崎からはとりあえず上信電鉄で下仁田へ。先月なら鉄道の日記念で1100円乗り放題のきっぷが出ていたのですが、片道1080円の乗車券で下仁田へ。眠い眼をこすりながら車窓を見てました。下仁田ではすぐ折り返すのももったいないので、「ほたる山公園」まで登って下仁田の町を眺めてみました。うーん、高台から町並みを見るのは気持ちいいです。けど、今日は天気がよかったので森高やあややの曲にあるように渡良瀬橋で夕陽を見てもよかったかな、と。
そして夕闇の中、高崎に戻り「ビジネスホテルたきざわ」にチェックイン。寝不足だったので横になったら3時間も爆睡してしまった…。
明日は上野動物園。「グリーン車Suicaシステム」で赤羽までグリーン車に乗る予定です。