goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん市 朝暘店

鶴岡市にある,讃岐うどん専門店です。
ご家族皆様でお気軽に楽しめます。
どうぞ皆様お越しください。

親子カット体験

2012年09月21日 | スタッフのおしゃべり

荘内病院9階にある ヘアーサロン髪切屋 さんで行われた親子カット体験に行ってきました。

子どもが親の髪を切ってあげたり、シャンプーやマッサージ、顔剃りの体験ができるのです。

髪はプロに切ってもらうもの、という大前提が自分の中に常識のようにありませんか?

私、わが子の髪を坊主頭にしてあげるのは出来ますが、カットは赤ちゃん時代にしか

できませんでした。

今や誰もが床屋さんや美容院のお世話になってます。

でも、この度は、そのプロがハサミの持ち方から、切り方、洗い方、どれも丁寧に

教えてくださるので、大丈夫。

普通のハサミだと、ティッシュは切れませんが、床屋さんのハサミって

ティッシュもかーんたんに切れちゃうんですね。

最初はオッカナビックリだった子どもも、真剣に切っているうちに少しずつ

しっかりとした感じでチョキチョキ(*^_^*)

私個人としては、子どもに髪を切ってもらえるなんて、

なんだかうれしくて、しみじみしてました。

お相撲さんが断髪式で、親方とかに切ってもらって、感極まって涙する、

あんな感じです。

みんなですごくいい経験させて頂きました。

どうもありがとうございます。


敬老の日のお祝い

2012年09月19日 | スタッフのおしゃべり

敬老の日でしたが、皆様どんな風にお過ごしでしたか?

昨年、おじいさまとおばあさまといらした千恵美さんが、今年も3人でお越しくださいました。

昨年の写真は こちら

昨年撮ってお送りした写真を、今でも大事に飾って下さってるとのこと。

ありがたいです。

そして、今年はおめかししてお越しくださいました。

そのお気持ちが何よりうれしいです。

どうもありがとうございます!

 


お誕生日おめでとうございます!!

2012年09月18日 | スタッフのおしゃべり

貴美子さんのお誕生日と敬老の日のお祝いでお越しくださった皆様です。

皆さんが集まってお祝いなさるってステキですね!

貴美子さんが、当店のうどんがお好きだからと、お祝いの場にお越し下さいました。

一年にたった一度の誕生日。

大切なご家族の笑顔は、最高のプレゼントになるに違いありません。

命がつながって、広がって、歴史は継がれていくのかもしれません。

みなさんの笑顔にふれて、こちらまでもが幸せのおすそ分け頂いた気がしました。

どうもありがとうございます。

 

当店からはささやかながら、お花のプレゼントをさせて頂きました。

それと、ランチョンマットは、この会のためにお作りしました。

大切な一日が、素晴らしいひとときになるお手伝いをさせて頂きます。

 

誕生日って、みんなが笑顔になりますね\(^o^)/

 


楽しんでもらえるには?

2012年09月17日 | スタッフのおしゃべり

セミナー後にセットのように企画されていた「まち歩き」にも参加しました。

セミナーって終わったら懇親会になることはあっても、町歩きなんてあまりないですからね。

小野川温泉のガイドさんがついて案内してもらえること30分。

いいところですね。

一度は見てみたいと思っていた「田んぼアート」

お米の種類を変えて、数種類の色の穂で絵にするという!

米沢といえば上杉鷹山。

セミナー講師と一緒にパチリ☆

鶴岡出身の山大生とも遭遇(^_^)

米沢には8つの温泉があるそうです。

また行ってみたいなー!!


東北るねっさんす

2012年09月16日 | スタッフのおしゃべり

行ってきたセミナーは「東北るねっさんす」という復興支援の企画でした。

考えてみれば、物を買って支援、募金が支援、ボランティアも支援。

みんなでそこへ行くのも支援の一つだと思います。

参加者が何かを学び取って、その後の地域の活性化につながるかもしれません。

「経済」って言葉は「経世 済民」からきているのだそうです。

「世を経め、民を済う」

世の中をよくして、人々を救うという意味なんだそうです。

こんな難しい言葉の写真が多いですが、実はいっぱい笑ったセミナーでした。

お友だちもお話しされたんですよ。