里中うどんの徒然すぎる日々
●うどん子日記●
飯田橋終わりました!


はい!3月の飯田橋仕事が終わりました!
というか気付いたら1ヶ月が終わっていました!
1ヶ月早いわー!
めっちゃ恐いわー!!
例年よりえらい早かった開花から
だいぶ花が散るまで飯田橋で
桜を堪能しました。
地元は満開は過ぎてそうですが
まだまだ桜が綺麗です!
明後日ちらりと花見をする予定なのですが
余り明日天気が荒れない事を願いまする…。
5月のカヲシンイベント参加は未だに考え中…。
仕事スケジュール的にはかなりしんどいのですが
さてさてどうしたものか…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
冬コミにて(追加)

コミケ当日何より驚いたのは
並びのサークルの皆さん
めっっっちゃ帰るの早ェェェェ!!って事でした。
15時過ぎて買い物からスペースに戻ってきたら
並びの机一列、うち(売り子の友人)しか居なくてビビりまくりました!
えー!?もしやひょっとしてこれから
カヲシンオフ会あるとかですか!?という位(笑)
も、綺麗さっぱりもぬけの殻でした。
さ、寂しい~。
余りの光景に思わず激写。(笑)
14時過ぎから並びの殆どのサークルさんが片付けを始めて
ん?え!?コ、コミケって16時までだよね!?と
何度も友人と確認してしまいました。
女子率の高いイベントはえてして撤退時間が早いものですが
コミケよ!?
年に二回しかないコミケですよ!?
全国からこの日しかイベント来ないって人もいるのに
そんなに早く帰っちゃったら勿体無くないスかー!?
まぁ皆さん個々に様々なご事情がおありなのでしょうが
ここんとこコミケ落選率の高い貧乏性の私は
なんと皆様あっさりしていらっしゃる事か…と
かなり驚いてしまいました。
基本うちは16時閉会の拍手をするまで
在庫が有る限りは片付けしないもので…。
(私自身も15時過ぎてから他ジャンルに買い物行ったりしますし
実際この日も16時丁度までポツポツお客様もいらっしゃいましたし)
今回信じられないような黒バスの件があり、
その煽りで全く関係ない東方系イベントが中止決定になったように
同人誌イベントがこれまでのように
開催できなくなる日がやって来るのも
案外可能性低くないんじゃない?と感じます。
そう思うと尚の事、一回一回のイベント参加を
自分が作った本を色んな方に手に取って貰える機会を
大事にしたいな、と感じた2012年の年の暮れでございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新年明けまして!

明けましておめでとうございます!
里中です!
昨年は結婚式の準備で10ヶ月が終わり
11月にエヴァQ観てスライム化し(笑)
それでも冬コミスペースが取れたので
愚痴まみれながらも感想コピー本を無理矢理出し
ミッチーのカウントダウンに参戦して
1年を締めくくりました!
早かったな2012年!!
駆け抜けたよ2012年!!
恒例のように年賀状はこれから作成するのですが
(すみませんすみません…)
ぼさっとしてると2013年もとっとと終わってしまいそうなので
さっさと書くように頑張ります!!!
何はともあれ本年もどうぞよろしくお願いします!
(画像は京都で買ったヘビさんの置物です。
あ、因みに今年年女です!
重ねてよろしくお願いします!)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都に行ってきます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ほんのちょっと見ない間に

秋葉原じゃなくて水道橋なので目立ちますなぁ~。
この広告の下を場外馬券場に向かう
煤けたおっさん方が歩いてるのがなんとなくいとをかし。
まどマギと言えば劇場版公開で
うっかり前知識なく観ちゃって
トラウマになる親子連れが続出してるそうで
ざまあみ…いや、若いうちに
苦い経験をする事は大事だと思うのですよ。
ていうか取り敢えず親御さんはちょっと位調べてから
観に行った方がよいんでないかしら?
因みに里中は断然マミさん派です。
厨二病万歳です。
\(^O^)/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京都ってきました!



夏コミ落選の今年の夏、
冬コミの申し込みだけ済ませ
いつもの大阪行商…!ではなく今年は京都へ!
家族と一緒に旅行して参りました。
(交通費+一週間分宿代で超格安だったのです)
去年同じく奈良で夏旅行をし
暑さに負けてえらい事になったので
今年は本当に見事な迄の省エネ旅でした!
一週間京都に居て行った寺社仏閣が
清水寺・金閣寺・東寺だけってどうなんだろう!(笑)
たまたま宿の直ぐ近くに本能寺(移転先ですが)や
池田屋跡地や坂本龍馬宅がゴロゴロあったりしたので
なんかとても歴史旅した気分にはなってるんですが!
あ、あと一日レンタカー借りて彦根城行きました!
ひこにゃんお休みの日だったのが残念…!
今回は『いのちをたいせつに』コマンドだったので
ゆっくりのんびり回れました~☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
名残の桜



昨日水曜日は店休日でした。
ビバ店休日!
狂ったように寝てました!(笑)
近所のイタリアンにランチを食べに行ったのですが
道すがらの桜はだいぶ落ちていて残念!ながら
花びらの絨毯はとても綺麗でしたよ!
酔いどれ家族が3人して写真を撮りつつ
散歩いたしました。
今年は地元の桜が殆ど見られなかったなー。
来年こそは!
焼き鳥とビール!
(花はどうした)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
桜満開!



今年最初の満開桜は自由が丘でした!
まだまだ寒いせいか色味はやや白っぽいですが
それでも満開の桜の下を歩くと
何となくウキウキした気持ちになるのは
日本人の性でしょうか。
しかしまぁ桜が咲いてもなんと寒いことか!
たまに暖かい日があったりすると
体調が付いて行かずかえって偏頭痛が酷かったり。
うーん、本当の春よ、早くやってこい!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昨日一日で

強風の中お疲れ様!と言ってあげたい!
大雪で始まり大嵐で終わった3月の飯田橋営業!
先月は29日働きましたよ!
休み2日はアクセサリーイベント参加日と
アクセサリー制作日でした!
自分にもお疲れ様!と言ってあげたい!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |