里中うどんの徒然すぎる日々
●うどん子日記●
美味☆沖縄そば!

那覇国際通り近く生鮮市場の2階
生麺の沖縄そばがこだわりのがんじゅう堂さんです。
昼時だった事もあり他のお店は店先で激しく客引をしていて近寄り難かったのですが
こちらは看板を眺めていたらそれとなく店員さんが
メニューの説明をしてくださったりして好感が持てたので入ってみました。
私が頼んだのは豚の3枚肉・ナンコツ入り角煮・豚足の入ったがんじゅうそば。
中・小とサイズがありランチタイムだとジューシー(炊き込みご飯)が
サービスで付くとの事だったので小サイズにしてみましたが
大正解でした!大食らいの私でもお腹一杯になりましたよ!
コラーゲンプリプリ、生麺もっちりで700円!安い!
Σ(゜口゜ )!!
おだしもたっぷりきいていて凄く美味しかったですよ~!
…海ヘビそば頼もうとした人が居たんですが
この日は品切だったようです。
(;^_^A
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
沖縄ってます!

昨日の夜ネットの評判を見て行ってみた沖縄料理屋が
なかなかに美味しくってすっかりご機嫌ですよ!
塩ラフテー痺れたわ…☆
さてさて今日はこれから友人の結婚式です!
めかしこんで行ってきますよー!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バーガードーナツ

(モスバーガーとミスタードーナツのタイアップ企画)
ミニハンバーガー(型ドーナツ)2個とポテト(型チュロス)と飲み物のセットで400円です。
見て楽しく朝御飯としては充分に食べ応えもありました。
ポテト型チュロス『ポテド』は
歯応えはチュロスなのに芋フレーバーが強く殆んど甘くなく
付属のトマトケチャップをつけると
本当にフライドポテトみたいで面白かったです!
あーこれはまさに企画の勝利ですな!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
日本で言うとロッテとか明治?

ウルカのピスタチオチョコレート。
ちょっと柔らかいミルクチョコレートに
どでかい丸まんまのピスタチオ豆がゴロッゴロと入っていて
凄っっく美味しいです。
珍しくチョコレートとピスタチオのバランスが取れていると思います。
これ日本でも是非売っていただきたい位大好きなのです…☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
やだぁ困るぅ。

前菜は『クリームチーズとタプナードのムース』
里中『『タプナード』って何ですか?』
店員『黒オリーブとアンチョビです』
あの、それランチメニューの癖に完全におつまみですよね?
それって食べたら絶対赤ワイン欲しくなりますよね?
やだぁ困るぅ。
風邪薬飲んでるからお酒飲んじゃ駄目なのにぃ。
たっぷりのバケットに冷製のグリーンピースのスープ(サービス)と共に
クリームチーズとタプナードのムース登場。
ムースを一口食べてみる。
…。
里中『すみません、グラスの赤ワインをお願いします』
やだぁ困るぅ。
私今日飯田橋で店番中なのにぃ。
(風邪薬よりそっちの方が問題です)
やだぁ困るぅ。
このムースとバケットとワインで一時間はいけますがなー。
スープとムースとパンで早くも軽くお腹いっぱいに。
そしてやって来たメインのプレート。
店員『メインの牛肉のビール煮です。』
やだぁ困るぅ。
何ですかこのとんでもない量は。
でっかい牛肉の固まりがゴロッと三つも入ってますよ。
しかもトロットロで甘くて柔らかいのですよ。
やだぁ困るぅ。
これも赤ワインにバッチリ合っちゃうじゃないですか。
ついつい三つ共肉を平らげちゃいました。
付け合わせのパスタがガーリック塩味で又めちゃ美味しくって
やだぁ本当に困るぅ。
困るけどデザートは別腹です。
ブラマンジェとバニラのロールケーキ美味しゅうございました。
久しぶりに昼御飯で腹がはち切れそうになるまで食べてしまいましたよ…。
(もちろんその後きっちり店番はやりましたともさ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
さくら色春パフェ

アイスクリームのお店というのは案外無かったりします。
アイスがたっぷり入ったパフェが食べたいなー、と思い
新しく出来たっぽいカフェに入ってみました。
季節限定のさくら色春パフェとやらを注文。
抹茶アイスとバニラアイス、小豆入りの桜マカロン、
抹茶ミルクゼリー、苺、オレンジ、
黒蜜・チョコレートといろんな具材が入っていて
(生クリームが甘くないのも嬉しい)
見た目も華やかな美味しいパフェでした!
ビルの二階で立地的には余り良くない場所なのですが
平日でも誰かしらかお客さんが居たりするので
まったりし易く今回何度か休憩時間にお邪魔しています。
…自由が丘はバイト期間が長ければ長いほど
比例して太るので困ります。
(;^_^A
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おっぱいパン

米粉の桜あんぱんなのですが二つ並べてみたら
凄く…おっぱいっぽいです…。
しまった!
一個前の日記の写真これにすればよかったわ~。
ちなみにこの桜あんぱん、
お店で沢山並んでる図もなかなか壮観です。(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トルネードポテト

韓国の焼きまんじゅうっぽいのやら揚げスパゲティやら
なんだか多国籍で見た事のない食べ物が結構あったんですが
写真のトルネードポテトやらも初見の食べ物でした。
(まずその仰々しい名前だけで友人様がたと噴きましたわ)
じゃが芋丸々一個が上から下までぐるぐると切れる事なくカットされ串に刺さってて
注文すると串ごと油で揚げて好みの味のパウダーをまぶしてくれます。
(海苔塩味とかチリ味とか塩バターとか色んな種類が有り。)
私はチーズ味でお願いしてみましたがなかなか美味しかったですよ!
こういう屋台が一杯並んでいる様は
かなり久々に見たので壮観でありました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |