さて、大井川北上、最後の地道の駅『音戯の郷』を目指して、バイクを走らせます。
すると、ゴール寸前で…
どうやら千頭駅周辺で秋祭りみたいです。


地元のお祭りみたいですね。
道が封鎖されています。

少しの間、待ちましたが、山車が通過したら、道の駅へと進めました。
その間に

トーマス捕獲。
大井川鉄道で走っているのですよね。
千頭駅

以前、SLで来ましたね。懐かしい。
さて、動き出したので、千頭駅奥の道の駅へ~
到着!!

おとぎのさとと読むらしいです。
名前の通り音をテーマにした道の駅です。
途中、色々な造形物がありました。
造形物の数々




なかなか雰囲気のある道の駅ですね。
奥の施設へと続く道

この道を通った先にある建物にスタンプがあるらしい。
スタンプ


無事GET!!
フクロウ

ニホンカモシカ

この辺に生息しているのでしょうか?
さて、これより沼津へ向かいますかね。
すると、ゴール寸前で…
どうやら千頭駅周辺で秋祭りみたいです。


地元のお祭りみたいですね。
道が封鎖されています。

少しの間、待ちましたが、山車が通過したら、道の駅へと進めました。
その間に

トーマス捕獲。
大井川鉄道で走っているのですよね。
千頭駅

以前、SLで来ましたね。懐かしい。
さて、動き出したので、千頭駅奥の道の駅へ~
到着!!

おとぎのさとと読むらしいです。
名前の通り音をテーマにした道の駅です。
途中、色々な造形物がありました。
造形物の数々




なかなか雰囲気のある道の駅ですね。
奥の施設へと続く道

この道を通った先にある建物にスタンプがあるらしい。
スタンプ


無事GET!!
フクロウ

ニホンカモシカ

この辺に生息しているのでしょうか?
さて、これより沼津へ向かいますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます