本日午前中、標記の会議に出席するために、佐久市中込原の佐久市教育委員会文化振興課文化財事務所会議室に出向きました。
私、今年度から、この会の委員に委嘱されました。
小諸市の文化財保護審議委員にも、平成30年の4月から委嘱されています。
本日の会議では、先の台風19号による市内文化財の被災状況の説明などを受けました。
旧中込学校が、大きな被害にあったことを知りました。そのほかの場所でも被害がありました。
旧中込学校 東面の崩落と漆喰破損
浅科の千曲川河川敷の「舟つなぎ石」がひっくりかえる
会議終了後、埋蔵文化財の展示室を拝見しました。
非常に興味深く拝見しました。
その後、授業をするために、野沢北高校に向かいました。
生徒たちに、この展示室の話をしたいと思います。
岩高で出土した人面付土器