黒MacBookが好き

MacとOSXとアプリに関して色々と

OSX用(Mac用) HandBrake(0.9.4以降) svn3278をコンパイル

2010-04-30 | 日記
x264がr1563からr1570に更新されたのでコンパイルしました。
x264の更新は主にBugFixになってるようです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3278になります。


HandBrakeL_svn3278.dmg→Leopard用
HandBrakeCLI_L_svn3278.dmg→Leopard用
HandBrakeSL_svn3278.dmg→Snow Leopard用
HandBrakeCLI_SL_svn3278.dmg→Snow Leopard用

Download

最近のHandBrakeで感じたこと

2010-04-30 | 日記
最近のHandBrakeで変換した際に、音声の出力が上がってる気がする。
今までは、MacMP3Gainで必ず音声の調整を行なっていたのですが、
調整しなくても音声が大きい気がします。
ここ暫くsvnで音声周りの修正が続いていたので、知らない間に
良くなったのかもしれません。
HandBrakeで一番の不満点が変換した動画の音声が小さい事だったので、
ちょっとこれはラッキーです。


Mac版Opera10.53RCって…

2010-04-29 | 日記
昨日、Opera10.52がReleaseしたのに続いて、もう10.53RCです。
10.52でがっかりしたので入れてみる気はしませんが、
どうなんでしょう?ろくに動かない10.52をReleaseしておいて
10.53って。これが、Operaのやり方なんでしょうか?
OperaってDSにブラウザ供給してるのに2バイト圏を無視した品質のブラウザを
Releaseする精神が分かりません。
RCの内容を見ても2バイト圏に絡む修正が入ってるようには思えないので
これもスルーです。いや、永久にスルーします。

MacのGPU再生支援対応 Flash Player Gala Preview Release

2010-04-29 | 日記
Flash Player 10.1が正式Releaseされてもいないうちに
GPU再生支援に対応したFlash PlayerのPreview版がReleaseされようだ。
こちらの環境では10.1のRC2を使いっているがYouTubeのFHDを再生するとカクカクする。
まあ、GPUがIntel製のMacなのでFHDの再生は諦めてはいます。
GPUの再生支援はGeForce 9400M、GeForce 320M、GeForce GT330Mを搭載したMacのみの様だが
一応、Intel製で改善されるか試してみる。
変更前と変更後でCPUの使用率を見てみると両方とも大差はありませんでした。
ただ、同じ動画を再生して目視で検証すると、気持ちPreview版の方がカクカクしていない気がする。
確かにカクカクしているがRC2よりは頑張って再生してくれてる気がします。
このPreview版の立ち位置が気になりますが早く正式版を出して欲しいものです。

Flash Playerをインストールするといつもアクセス権がボロボロなんですが、
今回は1つだけでした。珍しい事もあるようです。

http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html

LLVM 2.7がRelease

2010-04-29 | 日記
LLVM 2.7がReleaseされましたね。
MacPortsにはまだ上がってないようです。
本家のサイトの方を見てみると、やっと10.6用のバイナリが置いてありました。
2.6の時は、10.5用のバイナリしか無くて、10.6ではapple版で我慢してたのですが。
チョコちょこっと弄ってみようと思います。

Mac版Opera10.52 最速で終了

2010-04-28 | 日記
Opera 10.52出ましたね。
早速、DownloadしてInstallしてSafariからBookmarkを移行しようとしたんですが、何度やってもインポート出来ません↓
FirefoxのBookmarkは問題なくImport出来るのにSafariのBookmarkに関してはうんともすんとも言わない状況。
まあ、FirefoxのBookmarkで良いかと思いつつyahooで検索窓に文字入力して変換しようとすると。
はい?あれ?文字列の分節変更出来ない??じゃあ、Googleでとやってみるが同じ…
IMの問題か?と思い、Google日本語入力からことえりに変えても駄目。
終了です。さようなら…Opera…もう二度と使わないよ…

アバター(Avatar)を見る

2010-04-27 | 日記
昨日、PSP用に変換したアバターをちまちまPSPで見てました。
いやね、これは3Dで見ないと駄目な映画ですよ。
DVDでも映像の綺麗さは伝わってくるのですが、じゃあ3Dだとどうなんだと考えると
3Dで見てみたいと思えるんですよ。
最近の映画の予告のCG使ってる部分のみ繋ぎ合わせて「どうよ?凄いよ!映画館で見てよ!」的な
GCじゃなくて手抜きが見当たらない。
これは映画の映像に関する分岐点的な映画なので見ておいて損はないと思います。

HandBrakeでアバタ(Avatar)ーを変換してみる。

2010-04-26 | 日記
とある所で、HandBrakeでアバターの変換が上手くいかないと書き込みがあったのでテストしてみる。
動画・音声共に問題はないけれど、字幕が設定しているのに表示されないらしい。

いきなり始めから躓きました。DVDを読み込んだとたんにHandBrakeがクラッシュしました。
元DVDでもRippingしたものも駄目。で、AdvancedのDvd-Videoにチェックを入れました。
他のDVDでも有効なのですが、上手く読み込めないDVDがある場合はDvd-Videoにチェックを
入れると読み込める場合があります。
で、読み込めたかと言えば、バッチリ読み込めました。
冒頭20分ほどを変換してみて字幕をチェックしてみたところ問題なく字幕は表示されました。
HandBrakeでアバターを変換する際に上手くいかない人は参考にしてみて下さい。

OSX用(Mac用) HandBrake(0.9.4以降) svn3267をコンパイル

2010-04-26 | 日記
ffmpegがr20817からr22950に更新されたので上げときます。
DVD以外からの変換で上手くいかない方は解決するかもしれません。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3267です。

HandBrakeL_svn3267.dmg→Leopard用
HandBrakeCLI_L_svn3267.dmg→Leopard用
HandBrakeSL_svn3267.dmg→Snow Leopard用
HandBrakeCLI_SL_svn3267.dmg→Snow Leopard用

Download

HandBrake 0.9.4以降のPSP向け変換設定

2010-04-24 | 日記
HandBrakeが0.9.4になりPSPのPresetがなくなりました。
結構、Presetがなくなって困ってる人がいると思います。
そこで、どこまでx264のパラメータを追加して問題なく再生出来るか
実験した結果を書きたいと思います。
a5a933b6e5f11ed4fd4e926a5473d666.jpg
上部の赤く囲ってる部分にさえチェック付けなければ大丈夫です。
ただこれだと変換が遅くなると思います。
多分、PSP用に変換してる人達って見たら消すと思います。
変換スピードだけを考慮すると。以下の設定で良いじゃないかと思います。
1f5977d67f4fd26fc0901ec9e59459c3.jpg
後はConstant qualityを22から25の範囲で調整して変換すれば、サイズもそれなりに小さいファイルが出来ると思います。
画像サイズは、16:9であれば480×272。4:3であれば368×272にすれば問題ないと思います。
720×480の動画の再生も可能だけれども、テレビに出力しない限りは720×480にする必要がないと思います。

(追記)
current x264 Advanced Option Stringに【level=30】を追加した方が確実なのを記述するのを忘れていました。

OSX用(Mac用) HandBrake(0.9.4以降) svn3257をコンパイル

2010-04-24 | 日記
昨日もCompileしたんだがタイミングが良くなかった…
x264の更新と一緒にHandBrake側もx264を最新に更新。
x264がr1538からr1563に更新されたのでCompile。
興味のある方はどうぞ!

HandBrakeL_svn3257.dmg→Leopard用
HandBrakeCLI_L_svn3257.dmg→Leopard用
HandBrakeSL_svn3257.dmg→Snow Leopard用
HandBrakeCLI_SL_svn3257.dmg→Snow Leopard用

Download