goo blog サービス終了のお知らせ 

我が願いが尽きなば物欲も尽きなん。

仏欲(物欲)は尽きない☆☆☆S2000乗りの私の日常日記です。
車のネタ以外もアップしてますよ。

haretari~,kumottari~デ~ス

2012-05-11 14:11:13 | 日記
ここ数日、天気がイマイチ安定しませんね~。

こんにちは。和尚です。こんな不安定な金曜日の午後、皆様はどう御過しでしょうか?

私は、せかせか・・・ん?そうでもないか、とりあえず、ブログを更新しております。

さて、明日から週末となりますが、天気も良さそうなので、お出かけされる方も多いと思いますが、かの言う私はと言うと、明日は妻と久々デートとなりました。

当初の予定では、私、何をとち狂ったのか、ロッソ・スクーデリア碑文谷サービスに行こうとしておりました。
ま、この名前を聞いて分かる方はすぐに分かると思いますが、念のために書いておくと、フェラーリ正規ディーラーの整備工場です。

そんなとこにお前さん、何しに行くんだって?そりゃ勿論、
愛しのフェラーリ458イタリアを購入するため!!!

・・・じゃないですよ。くれぐれも、違いますからね(汗)

2日限定で、フェラーリショップが来るみたいなので、グッズを購入しに行こう思ってです。それに、大好きなフェラーリも観れますし♪
しつこいようですが、けっして、フェラーリを買いに行く訳ではないですからね。
だから、納車されたら、乗せてね
な~んて、メールもらっても乗せる事できませんからね。あしからず・・・。

え~っと、話を戻しますが、そんな訳で、フェラーリはオアズケとなり、明日は、辻堂にありますテラスモール湘南に行ってきます。

目的は、ショッピングと映画です。

観る映画はこれ
【公式】 映画『テルマエ・ロマエ』予告


観た人の言うところ、面白かったとの事だったので、凄く楽しみです。

あめ、雨、ame、ア~メ~。

2012-05-10 21:39:18 | 日記
こんばんは。いや~、今日の雨も凄かったですね。

私も、今日は、その酷い雨にブチ当たってしまい、生きた心地のしない湾岸高速ドライブになってしまいました
いや、私は助手席だったので、生きた心地がしなかったのはドライバーですよね・・・。

その後、ニュースみたら、横浜駅が大変な事になっていたニュースを観て、なんじゃこりゃ~って一人叫んでいましたが、皆さんは大丈夫でしたか?

話は変わりますが、今日の私は、仕事で使う輪袈裟を作って頂く会社を訪ねて、東京の竹ノ塚まで行っていました。

そして、打ち合わせ終了後、お昼時だったので、人形町までいどうしてお昼ご飯。

行ったのは人形町 喜扇亭。(今半の1階)鉄板焼きです。

お肉は目の前で焼いてくれるし、サラダはおかわり自由だし、値段も量・質の割にリーズナブルでいいお店でしたよ。(夜は高いですよ・・・)



お店の中はこんな感じで、いかにもお高いお店って感じでした。

今度は、奥さんと行ってみようかな。

久々の投稿なのに・・・

2012-05-09 07:34:34 | 日記
約2ヶ月ぶりの投稿ですが、昨日から風邪引いて療養中です

ゴールデンウィークの事も色々と書きたいのですが、とりあえず、治ったら書きたいと思います

因みに、こんな車のイベントの事を書こうとも思っています。



見事に白飛びした写真になっててすみません

鋼の魂祭!!

2012-03-19 13:41:08 | 日記
久々に車以外のネタを書こうと思います。興味が無い方はスルーしてもらっても良いですよ~。

昨日は、久々に東京まで行ってきました。

行ったのは、東京国際フォーラム。目的は、スパロボ20周年 鋼の魂祭を観に行くためです。

イベント自体は昼の部と夜の部の2部で開催され、私は夜の部へ行ってきました。(本当は昼の部も行きたかったんですが・・・)

さて、肝心なイベントの話ですが、今回の規格はいわずと知れたスーパーロボット大戦が誕生してから20年目の節目という事で企画されたイベントで、豪華な出演陣と内容。

名前を挙げると、声優陣は、神谷明さん。古谷徹さん(蒼月昇さん)。置鮎龍太郎さん。中村シュウイチさん。寺島拓篤さん。檜山修之さん。保志総一郎さん。小西克幸さん。相沢舞さん。

アーティスト陣は、水木一郎さん。JAM Projectさん。美郷あきさん。樋浦一帆さん。angelaさん。米倉千尋さん。

とま~豪華豪華。

そう言えば、今日のめざましテレビでその模様が、少しだけ流れていましたね。

アニキ(水木一郎)は、しょっぱな宙づりするし、声優陣が生でゲームの当てレコするわ、コンサートも大盛り上がり。特にJAM Projectね。

18時から始まって、終わったのが20時30分。あっという間の2時間半でしたが、充実な時間を過ごせたとおもいます。

さて、次は4月29日(日)Zepp Tokyoにてスーパーロボット魂2012“春の陣”が開催されるようなので、今度は妻も連れて行きたいな~って考えています(笑)

あ、そうそう、Facebookには載せましたが、こんな記念冊子を頂きました。


こんなのも買っちゃいました。会場限定版 サイバスター(会場以外だと抽選販売になるそうです)










新年初買い物は・・・

2012-01-05 18:54:25 | 日記
今日、新年2回目のASMへ。

用件は、題名にある様に買い物へ。

購入したのは、レカロstart1です。

子供にも、レカロシートを奢りました。って、2個目なんですがね。(妻の実家の車用です)

これで、子供が増えてもバッチリです!

それと、もう一件。

軽量化及び乗り味を変える為に、購入時から装着されていたクスコのフロア補強バーを取り外しました。

外した結果、当然ながら軽くなりました。(確か、7キロ位軽くなってます)

そして、乗り心地も良くなりました。

とりあえず、暫くこの状態で乗りたいと思います。(いずれはASMのフロア補強バー一式を導入すると思いますが)

さて、次の一手は何になるかな~?