とりあえずYUU’Sブログ?

バイク(主にRZ50関連)とか。最近はブログお休みしてますが、今一旦一部の記事だけ公開してます。

四国RZ50プチミーティング 2017 【後編】

2018年02月16日 23時21分41秒 | RZ50ミーティング

1ヶ月程空けてようやく後編の記事となります。

現在使用してるPCの調子がちょっと悪く、スムーズに作業を進めることができなくて滞ってました。それに伴いやる気もちょっと失せてたパターン(´-ω-`)スイヤセン




さて、早速【後編】の内容といきたいところ・・・


後編の内容は、主に参加者のRZ50の紹介となります(´∀`)b


うろ覚えの内容なので、多少間違ってる部分はご勘弁を(つд⊂)(ぇ


では早速・・・




愛媛県からご参加の
みかん県
RZ50(5FC2)

諸事情により撮影あまりできず使い回しになります。m(_ _)mサーセン



TIMSUNTS602だったでしょうか?覚えてないので、検索軽くかけてでてきて似てるのがそれでしたのでその辺りかと(あやふや

初めて見ました。(´∀`)パッと見はTT900GPかなぁ?って思いましたがちょっと違う。

こういうタイヤも出ていたんですねぇ~。知らなかった。



あとはミラーも社外の角ミラーに変更されていますね~。

他にもいくつか違った点があったかと思います(´∀`)


お話を聞いてみると、大型二輪の免許が欲しくRZ50はあまりイジらないで現状維持の方向性だとか(・∀・)

高知以外を走り回られていたり、釣りや登山などアグレッシブに楽しまれてるそうです(´∀`)

このプチミの前にも近くの山へ登山に行かれてたそうな。元気だなぁ~。




お次。







愛媛県からご参加の
G-SAN
RZ50(5FC2)


今回のミーティングからちょっとホワイトボードに自由に一言書いてもらって一緒に撮影させていただこうと思っての試みw



パッと見だとノーマルっぽく見えて、すぐに気付く方だったら「おっ、ジャッカルチャンバーじゃん」となることでしょうが・・・



それ意外の違和感を感じ、さらにホイールに違和感を感じた方は・・・通ですねぇ~(`・∀・´)



RACING BOY製のアルミリムを組まれてるようです(;゚Д゚)!



詳しくはちょっと覚えてないのですが、見た感じ聞いた感じだと純正サイズよりも一回り大きいサイズを組まれてるそうな。

Gさんが初めて自身でこういうスポークホイールを組んだそうで、やってみた感想は「思ってよりは簡単だった」とのこと(゜ロ゜)ワォ

この角度から見る太足感は個人的には好みですねぇ~(´∀`)



タイヤは前後ダンロップのK888を。リヤ若干の引っ張りになってるとか。

そして、今までのミーティングではなんだかんだ初ですね。社外リムを組まれてる方は(゜ロ゜)イェイ

エキセルリム等を組まれてるRZ50の画像とかは見かけた事はあるのですが、レーシングボーイは個人的には初めて。

今回の話を聞いて、全くどんな風にやるか知らなかった自分としては
他車種ホイールを組むカスタムが5FCには定番になってるようなイメージがありますが

キャストに拘らないのであればこのような社外リムを組んだカスタムってのはかなりアリだなぁと。

価格も思ったよりも高すぎないですし、実際やったわけではないけど難し過ぎるという程でもないみたいですし。メーカーによっては、色塗られた状態でリムも出ていることもありますし、スポークもカラーバリエーションがあったりするんでしょうし。

とにかく数年前感じた敷居よりは低く、コレに取り組み易くなってる気がしますね。




ノーマルルックを壊さずにしっかりカスタムされてるとこも上品にカッコいいですねぇ(^ω^)



他にもスイングアームも黒に自家塗装(・∀・)イィ!



特徴的なアンコ盛りシート。





ノーマルハンドルは今回のミーティングで見納めの予定だそうですΣ(゚д゚)



オマケ。w







お次。









徳島県からご参加の
春人@奈々春
RZ50(5FC2)



思ったのは、なんだか個性的な一台!(゚д゚)



ステッカーチューンと言うのかな?至るところにステッカー等が貼られていますね。

RZ50を購入したお店で入手&取り付けしてもらったと言っていたかな?アンダーカウルが装着されていますね~。

なんやかんや毎度ミーティングの度に1台ぐらいは居る!という感じの装着率という感じかな?(´∀`)

詳しくは覚えていませんが、この形のアンダーカウルのチョイスもまた定番になってきてるのかな?そんな印象もまた感じました。





テール周りはクリアテール

ミーティングでは私以来ではないでしょうか?ブリーザーホースキットを装着(懐しぃ~

リアタイヤにはIRCNR78だったかな?



チャンバーは、リップススーパーショートVスペックかと(うろ覚え 

このチャンバーは初めて装着してるの見ましたねぇ。(´▽`)純正をショートにしてチャンバーのエンドはそのままサイレンサーを持ってくるという流れになるためクビレ的な部分がないのかな?

惜しいことに音の感じを忘れてしまいました(;´Д`)(アラマ



奈々春さんに聞いたご自慢ポイントは二つ。

1つは、先にも挙げたアンダーカウル。もう1つはこのテールカウル上面に貼られて居るステッカーだそうです(^ω^)




徳島ご当地ステッカーでしょうかね(´▽`)?



前後ホイールが黒に塗装され、青のリムテープが施されています。

ゴールドチェーンに、チェーンカバーレスといった感じですかね。

この角度から見るバーエンドミラーの感じが個人的に好み(・∀・)



ハンドル周りは、定番のコンドルハンドル逆付け!(久しぶりに見た!

ドリンクホルダー、スマホホルダーの装着。実用的なアイテムを装着されていますね。(´∀`)

グリップも社外の物に。。。



黒の汎用ビキニカウルを装着。こちらも本当すっかり定番になりましたね(゚∀゚ )

フロントタイヤにはRZ50純正でありますIRCNF37が。



今回の参加者の中で最年少でしたね。




RZ50を選んだ理由も聞いてみたんですが、見事にそれも忘れちゃってますね(テヘペロ

こういう記事書くのもなるべくすぐに新鮮味あるうちが大切っすなぁ~(´∀`)HAHAHA(黙




オマケw








お次






徳島県からご参加の
みすきー
RZ50(5FC2)




こちらも一見「おっ!?ジャッカルチャンバー」・・・・だけではないんです!(;゚Д゚)



デイトナ68ボア
420コンバートのスプロケ....ハンドル周りを除けばそこらはなんとなく分かるかと


さてここらが細かいところ(´∀`)

キャブも変更しておりミクニ VM20ビッグキャブに、なんとレア物YEC製CDIも入ってるのだとかΣ(゚д゚)ナントッ!




それだけではありません。

走りにも拘り
フロントフォークのオイル粘度番数を15に変更

リアサスに関しても、YSS製MZ366に変更されているそうです!(;゚Д゚)ナ、ナンダッテー!?


ここでもまたなんやかんでミーティングでは初めてではないでしょうか?

ホイール換装に伴うスイングアームからリアサス変更は除く、純粋にリアサスのみの変更してのRZ50は(゚∀゚ )ウッヒョー


後日になってDT125R関連でYSSのリアサスを調べることあったんですが、それなりと値がされるんですね!Σ(゚д゚lll)ワォ

RZ50専用はないっぽいので果たして何用の物を流用したのかは不明ではありますが、とにかくこの時点でなんとも更に楽しいRZ50(´∀`*)




タイヤは前後共RZ50純正のIRC NF37/NR41が。

前後のウィンカーは、私もSRVに使用してる超お手頃な価格で入手できるウィンカーが(´∀`)RZ50にも似合いますね。



社外の角ミラー。どこのメーカーかな?似合ってますね。




前編にも少し書いたのですが、

みすきーさんのこのRZ50を本当少しだけではありますが、試乗させていただきまして足の硬さを体感しました。

広場はところどころ砂が浮いており、コーナリングの具合を感じるとまではいきませんでしたが

跨った時点でも分かる足がしっかりしてるといったのは感じ取れたような気がします。


てか、すでにちょっとした旋回が楽しかったのは足なのかハンドルなのかw

両方のおかげということにしておきましょう(゚∀゚ )(爆


音、パワーフィール、足の感触。この組み合わせで同じRZ50でもここまで変わるのかという印象だったのは間違いないです。





私はメーカー存じてませんが、セパレートハンドルに交換されていますね。




RZ50の他にもFZR250?FZR400?にも乗られていたそうな。

他にもお話を聞いていると、お仕事的にもしかしたら四国でのこういった集まりに参加できるのは今回が最初で最後かもしれないという感じ。(四国ではね?わからんですけどね?


あとこのブログを前々から読んでくださってた方らしく、私が忘れかかってたようなことでさえ覚えてくださっててビックリしましたw

読んでくださってた方とは(´∀`)ありがとうございます!










お次




YUU
RZ50(5FC3)




この日に間に合わせるようにとりあえずホイールに関わることやっとりました。大したことではないけど、不器用なので時間かかった(´△`)




後日、このホイールの件に関する記事を書くつもりもあるので詳しくは書かない方向で。w




ホイール以外に関しては、
ヘッドライトに薄いスモークフィルムクリアウィンカーにスモークスプレーでシックを演出したつもりです(爆

あとクリアテールにもスモーク

まぁ、目立たせ過ぎないっていう具合を意識したことで。個人的には納得してる方かも。



久しぶりにフロントフェンダークレバーウルフの物に戻しました。

フロントタイヤには、ブリヂストンのMAG.MOPUS G511

実は以前このフェンダーを装着していた間は、固定する調整がどうやら雑だったようで若干タイヤに干渉し穴が空いてしまいそれ以来純正に戻して使用していました(;´д`)

自分が修理しようとすれば下手な物ができそうな気がして、それなら新品もういっちょ買ってしまおうかと考えていたところ

Gさんから直そうか?ととてもありがたい声をかけていただき、お願いして修理をしていただいた物になります。(=^0^=)アリガトウゴザイマシタ



フェンダーだけではなく実は・・・

このfour-M製テールカウル、このテールカウルも前からちょっと表面がボコボコになってたり、ヒビ割れなども入っていたり、一部塗装の剥げもあったんだっけか?などの状態になっていましたが

これもGさんが修正していただき、再塗装してくれました(゚∀゚ )アナタハカミデスカ!




この角度から見るチャンバーの膨張室終わり辺り、リアホイール前からスイングアーム横へ向かう逃げの形と流れは結構個人的には好みです。

しかし、テールカウルとリアインナーフェンダーの隙間はやっぱ目立つなぁ・・・w



実は、リアタイヤには私が最近購入したSRV250に前オーナーが履かせていたダンロップ GT501Fに履き替えてたりします。

盆栽化が進んでるので「ガッツリ」走るつもりの方向性から「しっぽり」走る方向性になってるので性能云々とかは拘ってはいませんが・・・

オーバーサイズ気味な90/90ではありますが、個人的には前後90サイズに揃えたいところ。



メーターは、ホイールに伴いのメーターに変更してます。

しっかしキーがごちゃごちゃしてんなぁ(爆




更に更に!

このシートに関しても今までは前オーナーのふでなまずさんから頂いた時のままで使用していましたが、Gさんの手により
スポンジを新たに用意し市販の表皮をカットし、ハトメ?カシメ?を利用し更にオリジナル感溢れるシートへと生まれ変わりました!w


オマケ



次回からのミーティングでは、こんな感じに吹き出しに入れるコメントもあわよくば考えてもらおうかなー?って思ってたりしますw

その例。



自分のRZ50に関しては、手を加えたところが挙げたようにいくつかあるので後日改めて記事にするつもりです。







さて、これにて参加RZ50&オーナー紹介の軽い紹介は終了です。

実はこのプチミに四国外からではありますが、なえパパさん@RZ50(白/赤ストロボ5FC2)も参加を予定していましたが、諸事情により参加できなくなってしまいました。

ちょっぴり残念ではありましたが、四国外からも参加するつもりでいてくれたお気持ちだけでも嬉しいですね(^ω^*)♪

四国外からのご参加全然ウェルカムですのでd(゚∀゚ )



そして、もう一つちょっぴり残念だったのは

香川からの参加者がいなかったことかな。

ともさん(元・SOLID氏)が都合合えば参加したいと仰ってくださってたのですが、都合が合わず(;´∀`)

ワンチャン久しぶりにあの黄色のRZ50を拝めるのかと思ったらもっと惜しく感じますねw



あとビックリしたのが皆さんお若い・・・orz

それと共に自分達ももうそんな歳・・・そんな世代になったのか。という感じも正直しました(´・ω・`)w



さて。

お手伝いしてくださったしらすさんとROTさんのもサラッとではありますが紹介。



しらす
GSF1200S



そう思えば、しばらくぶりに一緒に走りましたね。



なんやかんやそれまでは年に1回程度近くは機会合って一緒に走ってたような。



詳しくはわかりませんが、色々変わってるであろうパッと見なんとなく分かるような(゚∀゚ )



このバイクもカッコいいですね(*゚▽゚*)

このプチミの少し前にも北海道ツーリングへ行かれたり、本州へツーリング行かれたりと中々旅したりしてるそうな!(゚∀゚ )イイナァ







ROT
SV400

長い付き合いになりますね。もう10年?11年?12年?ぐらいになりますかね。自分でもビックリしますw



なんやかんやちょこちょこは一緒にツーリング行ったりしてます(記事がまだ追いついてないだけで



なかなかスポーティ感溢れとります



フロントマスクは変更されてますね。(みすきー氏が向こうでピースしてる



こちらも迫力ある感じでカッコいいです(*゚▽゚*)

他車両でレース活動してたりとアグレッシブな面もあります。




オマケw




個別の撮影も終わりまして



最後に普段とは違った並べ方して撮影してみたりしようということで移動



どーしよかと相談しつつ



みすきーさんv(´∀`*v)イェイ



ノってきてしらす氏もv(´∀`*v)v(´∀`*v)



ドンッ!



ドドン!(何の音





デンッ!



デデンッ!!w



デ~ンッ!(雑



「な なんと RZ50乗り達が…!

RZ50乗り達が どんどん 合体していく!



なんと キングR○5×乗△に なってしまった!」(違



第二形態(大違



「どうやら RZ50乗り達は 分裂したようだ」



「なんとGさんが起きあがり仲間になりたそうにコチラを見ている」

実はGさんのこのズボン年季が入っている物でして、このように裂けてしまっていました゚Σ(゚д゚lll)

セクシーポーズのおまけですね(ノリが良いw



今度はRZ50達を寄せて



一枚



そこへ忍び寄る"S"な二台(爆



実は主役は我らと言わんばかりの配置となり(違w



みんなでポーズ撮ってもらって



最後は締めの万歳にて終了。



いや、こっちが本当の締めの様子。

今回は一本締めにて終了。



ちょっと気になって一本締めでネット検索かけたら、本来の一本締めって「パパパン パパパン パパパン パン」らしいですね。

この時自分は一本締めと言って「よーおっ!(パンッ!)」で打ったのですが、これはどうやら"一丁締め"または"関東一本締め"って呼ばれるものらしいですw

へぇー( ゚д゚)という感じですね。



締めで終え解散となります




皆さんお疲れさまでした。m(_ _)m

またのご参加と会える日をお待ちしております(゚∀゚ )




本来だったら帰路は1人になっていたであろうという感じなのですが、

ちょっとした荷物の関係でROTさんとしらすさんには一度高知へまた戻ってもらい3人で帰っておりました。

帰り道は帰り道でこれまた楽しかったぁ(*´∀`)


というわけで以上「四国RZ50プチミーティング 2017」はこんな感じでございました。



みかん県さん、奈々春さん、みすきーさん、Gさん。そしてお手伝いしてくださったROTさん、しらすさん。

雨天中止ではありましたが、その日晴れの予報で集合場所のピンポイントのみ見事に雨が降り、濡れながらの集いになり申し訳なさもありつつ

参加してくださった皆様本当にありがとうございました。(=^0^=)


また2018年も四国内でプチミーティングできればとは思っていますので、都合良ければまたのご参加お待ちしております。

今回参加した方以外の四国や近辺のRZ50乗りの方のご参加もお待ちしております(゚∀゚ )では。



ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿