コミュニケーション 2021-10-30 21:33:52 | 日記 言葉にはパワーがある人を励ますこともあれば傷つけてしまうことも人との関係を良好にしたりヒーリングスパアカデミー癒し工房での言霊塾今回は脳科学と男女におけるコミュニケーションの違いについて学びました 夫婦間やパートナー間お仕事でもプライベートでも使える頼みごとをするタイミングだったり早速やっちゃおうっと
マスク生活 2021-10-29 07:25:54 | 日記 夏はマスクで暑さが…秋は大分篭りにくくてイイカモマスクのニオイがなんだか気になるそうだアロマオイルつけようちょーっと待ったぁぁマスクの直付けはデンジャラスつけた部分が肌に直接付いてしまうリスクがかつ香りが強すぎますそんなときはマスクスプレーをオススメしまぁす私的にはティートゥリーが抗菌作用があるのとスースー系なので呼吸しやすい気がする市販品もあるけど香りがどんな感じか不安そんなあなたに自分で好きな香りで作れる方法をご紹介簡単! おうちで作れる! マスクスプレー|手作りクラフトレシピ|ハンドメイドギルド|生活の木ライブラリー|生活の木:ハーブやアロマなど自然の恵みを活かし、ウェルネス&ウェルビーイングなライフスタイルをお届け不快になりがちなマスクの香りを快適に。 簡単に自宅で作れるマスクスプレーの作り方をご紹介します。 ハンドスプレーやボディスプレーとしても使用いただけます。 材料<50ml> 基本のレシピ ・エッセンシ...簡単! おうちで作れる! マスクスプレー|手作りクラフトレシピ|ハンドメイドギルド|生活の木ライブラリー|生活の木:ハーブやアロマなど自然の恵みを活かし、ウェルネス&ウェルビーイングなライフスタイルをお届けドラッグストアで購入できるものばかり家族それぞれの好きな香りでオーダーメイドスプレー我が家も作ってますよおぜひトライしてみてください
冬にオススメ 2021-10-28 07:05:00 | 日記 冬にオススメのアロマオイルユーカリ🌿ジュニパーベリー🫐オレンジ・スイート🍊ユーカリは室内空気を浄化ジュニパーベリーは冷えやむくみをとるオレンジ・スイートは温感作用心を前向きにする(AEAJ会報誌にも記載されてます)もちろん香りですからお好みというものがあるので必ずコレというわけではありませんよ自分が好きな香りで癒やされるところもありますからねぇたくさんあって選べないというときの参考にしてみてください
お風呂の効果 2021-10-27 08:54:00 | 日記 んー急に寒くなってきましたねぇ私は暑いのより寒いのが苦手ですまだシャワーだけという人もったいないですお風呂には温熱作用(疲労回復・快眠・リラックス等々)静水圧作用(むくみ改善)浮力作用(リラックス・腰痛緩和)粘性・抵抗性作用(生活習慣病の改善)清浄作用(肌の健康保持)がありいい事ずくめアロマオイルをプラスするのもよりグッドただ気をつけてほしいポイントが原液をそのまま浴槽に垂らさない水と油は混ざらないからアロマオイルが水面に浮いたままで入るときに肌に付いてトラブルが…となりかねませんこういうときはキャリアオイルで薄めてから入れるこれで解決ただ3歳未満のお子さんがいるご家庭はやめておきましょうそんなときはアロマストーンにアロマオイルを垂らしてバスルームに置いておくことで香りを楽しんではいかがでしょうか次の記事は冬のオススメのアロマオイルをご紹介しまーすお楽しみに
せつない 2021-10-25 08:26:00 | 日記 先日ネットニュースにほんわかするせつない記事があり家族全員で拍手喝采https://news.yahoo.co.jp/articles/5722d566e7c75be0cd802914e8ed68edc84b157d↑記事のURL短歌の授業で作った作品がなんてせつないのぉかつそんな体験してないでしょなのに作れるなんてすんごい行けたら行くわがいい味だしてるぅ感心しきりですぜひぜひ記事を読んでみて下さい