靴屋の前の道路が凍っていたので滑った。
1度目は堪えられたが、倒れまいと足を踏ん張った場所が悪かった・・・
そのまま漫画やアニメのように、ツゥルンっとド派手に転んだ(^_^;)
携帯を入れていた側に転んだけど、受け身が良かったのか、携帯も壊れていなかったので助かった。
皆さんも雪道や、氷道は気を付けましょうね。
話は変わりまして、叔母がdocomoのスマートフォン(REGZA)を購入したので、別売りのスマートフォン用のキーボードの設定を管理人がすることになりました。
さっぱり分からんけど、なんとなく設定はできた。
docomoのスマートフォンを初めて触ったけど、ムズかしいっすな。
でも、検索時の音声認識?入力?とかもあって、意外と面白かった。
■音声入力での管理人一家■
叔母(以下:叔):CMのようにやってみ?
管理人(以下:管):港の見える丘公園
携帯:港の見える丘公園
叔&管:おおおおおおおおおお~(^o^)
叔:すごいね~。
なんかアプリで、メールとかでも音声入力ができるヤツあるよ~。
おもしろそうだからダウンロードしてみよう。
早速そのアプリを使用する叔母
叔:こんにちは
携帯:こんにちは
叔&管:おおお~
叔:今日はトリミングに行きました
携帯:今日はトリミングにきました
叔:おしいね~
何回かやってみるも、話すタイミングのせいか、話した通りの文章を携帯が入力してくれなくなりました。
少し頭にきた叔母は、自分の携帯に向かって、ある言葉を言いました。
叔:あなたは間違いだらけです
(携帯の音声入力で変換された文章が間違いだらけだよ~ってこと)
すると、携帯は・・
携帯:あなたが間違いだからです
家族みんなが大爆笑(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
あ~ヽ(;´Д`)ノ笑いすぎた~っ!!
本日も管理人一家は平和です。
さくら/熊猫(シェンマオ)
この曲を聴くと、テレ東のエリートヤンキー三郎のドラマがもう一度見たくなる。
管理人は、テレ東の深夜ドラマが意外と大好きです(。・w・。 )
では、また。
1度目は堪えられたが、倒れまいと足を踏ん張った場所が悪かった・・・
そのまま漫画やアニメのように、ツゥルンっとド派手に転んだ(^_^;)
携帯を入れていた側に転んだけど、受け身が良かったのか、携帯も壊れていなかったので助かった。
皆さんも雪道や、氷道は気を付けましょうね。
話は変わりまして、叔母がdocomoのスマートフォン(REGZA)を購入したので、別売りのスマートフォン用のキーボードの設定を管理人がすることになりました。
さっぱり分からんけど、なんとなく設定はできた。
docomoのスマートフォンを初めて触ったけど、ムズかしいっすな。
でも、検索時の音声認識?入力?とかもあって、意外と面白かった。
■音声入力での管理人一家■
叔母(以下:叔):CMのようにやってみ?
管理人(以下:管):港の見える丘公園
携帯:港の見える丘公園
叔&管:おおおおおおおおおお~(^o^)
叔:すごいね~。
なんかアプリで、メールとかでも音声入力ができるヤツあるよ~。
おもしろそうだからダウンロードしてみよう。
早速そのアプリを使用する叔母
叔:こんにちは
携帯:こんにちは
叔&管:おおお~
叔:今日はトリミングに行きました
携帯:今日はトリミングにきました
叔:おしいね~
何回かやってみるも、話すタイミングのせいか、話した通りの文章を携帯が入力してくれなくなりました。
少し頭にきた叔母は、自分の携帯に向かって、ある言葉を言いました。
叔:あなたは間違いだらけです
(携帯の音声入力で変換された文章が間違いだらけだよ~ってこと)
すると、携帯は・・
携帯:あなたが間違いだからです
家族みんなが大爆笑(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
あ~ヽ(;´Д`)ノ笑いすぎた~っ!!
本日も管理人一家は平和です。
さくら/熊猫(シェンマオ)
この曲を聴くと、テレ東のエリートヤンキー三郎のドラマがもう一度見たくなる。
管理人は、テレ東の深夜ドラマが意外と大好きです(。・w・。 )
では、また。