goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんぷろぐ

音楽のことを中心に書いてます
http://tuutanntugumi.wix.com/nohohonntsugumi

かわいい生徒さん

2018年06月02日 23時45分25秒 | 音楽のこと
久保 亜未
6月2日 23:06 ·
最近、中学&高校生の自分の生徒さんを喜ばしく、嬉しくもありますが、
羨ましくもあります😊💓

そんな風に弾けるように指導したいと思っていましたが、
趣味で中学生がショパンエチュード、高校生がラフマニノフのプレリュードなど弾けていいなぁ~と
思っています😊
(私はショパンエチュードは大学受験が初だったので😅)

手前味噌ですが、テクニックも良い音も備わっているので、弾いてて楽しいだろうなぁ~と思います😊✨

写真は中学生の男の子からの修学旅行のお土産✨



『先生は八ツ橋とかは沢山もらうだろうから~』と気遣いのできる可愛い子😆💓
嬉しいわぁ~😆💓

知らなかった!

2018年05月22日 12時28分46秒 | 音楽のこと
最近…

こんなにも自分は音楽が好きか!?

と、自分でもびっくりしています😊

色々な音楽に触れられて幸せです🎵
同じ曲(練習曲)でも生徒さんの性格でまるで違う音楽が出てくる✨
面白いし、本当に幸せ✨

写真は実家のお庭に咲いていたお気に入りのお花☆


終わりました!

2018年05月20日 21時38分24秒 | 音楽のこと
無事『第五回ドリームエイト混声合唱団』の演奏会の伴奏を終えました😄



急遽団員さんのご要望に応えて、
ソロを一曲弾きました😊

指揮者、指導者である音大の大先輩の室井先生の娘さんが聴きにいらしていて、
お母さんの合唱団に何で頼めたのか不思議…と言っていたそうです😊

いやぁ~喜んでいただいて良かったです😆✨
私はこれで良いんです😊🎶

団員の皆様からのお花と、聴きに来てくださった方からの差し入れをいただきました😊

ありがとうございます😆✨



いやぁ~マッサージを受けたらどっと疲れが出ました😅
結局20曲弾いたみたい😄💡

ラフォルジュネ 2018

2018年05月04日 20時53分48秒 | 音楽のこと
5月3日から東京で行われている「ラフォルジュネ」に行ってきました。

まず東京駅に着いたら・・変な音がする・・

これは生の音だけど・・音楽じゃない・・

音の方向に行くと、音だし、リハーサルをしていました。
本番は30分後!

お昼を食べて演奏を楽しみました♪
うまい!!とっても楽しい演奏!

とにかく音が良くて気持ちいい~!泣けてきました。





次の日は、ヤマハに行きましたがまだ開店前だったので


山野楽器で楽譜を探し・・

ヴォカリーズのコチシュ編曲の楽譜を購入。
欲しいものが手に入って気分はルンルン!

ルンルンのまま大学からのお友達とランチ。
お友達の結婚式の挙式と披露宴で演奏を頼まれているので、入念に打ち合わせをしつつ、
美味しいお料理をいただきました。







店内からの眺め↓


それから国際フォーラム周辺で「ラフォルジュネ」音楽祭を楽しみました!

ラフォルジュネ最高!!















トランプ大統領が購入したというハンバーガー屋さん↓




「心の音」CD

2018年04月27日 19時03分30秒 | 音楽のこと
久しぶりに…
自作自演のCDを
ご購入いただきました!
お世話になってるエステのオーナーさんに一気に3枚😄


ありがとうございます😊✨

老廃物を流すために、オイルマッサージを2年位お世話になっています😊
ここはスタッフ一人一人が経営者のような対応で気持ちよく、素晴らしいお店です😊✨

これからもいっぱいお世話になっちゃいます😄

自分への挑戦

2018年04月14日 22時56分24秒 | 音楽のこと
今日は自分への挑戦!

栃木市文化会館の「ピアノ開放デー」
に参加して、ショパン、バラード弾いてきました😅
やはりボロボロでしたが、諦めずに思いっきり弾きました🎵

気を取り直して、栃木市の街を楽しんできました😄

大好きな『冨士屋』の
小倉ソフトクリームをいただき、
おまけに『じまんやき』も😆





小倉ソフトは、やっぱり美味しかったです😊
甘すぎずさっぱり、小豆の香りもしっかり✨
じまんやきは、皮がパリパリで美味しいんです😆✨

少し歩いて蔵の町らしい風景を楽しみました😄








発表会に付いて

2017年11月07日 21時39分46秒 | 音楽のこと
来年1月13日には発表会を行います🎵
気になる方はメッセージください😊
そして予定を空けておいてくださいね😄
今年も新しいことをします!
今までやっていたことをやらないのも新しい試み!

今まで必ず『即興移調奏』をやっていましたが、今回で8回目の発表会ではやりません!

やっていたことをやらないのも大きな決断です!

歌のリサイタル本番、弾き合い会、終わりました。

2017年03月19日 21時29分09秒 | 音楽のこと
3月17日㈮、歌のリサイタルが終了しました。

2週間で特急で弾き込み、本番は
「あ~~いい音だなぁ~」
と思いながら演奏しました。

なんてったって素晴らしいホール!





そしてベーゼンドルファー96鍵のピアノ!







そして今日、19日は生徒さんたちの「弾き合い会」を
開きました。

生徒さんたちにも準備、片付けを手伝っていただき、
本当にいい生徒さんばかりに恵まれた~~
と、泣きたくなるくらいでした。

生徒さんは緊張しながらも、いい経験になったのではないかと思います。
皆、よく頑張った!!